イベント情報
[銀座] 「お茶の違いを知る、味くらべ体験〜茶道で使う抹茶はどんな味?」 予約制
「茶道」というと堅苦しいイメージがどうしても拭いきれません。禅語の言葉に「喫茶去」(きっさこ)・・・まぁまぁ、お茶でも一服飲んでいきなさい・・・という意味があると言われています。
まずは、一服のお抹茶を飲んでみるところから始めてみませんか?
抹茶の生産に携わる人を茶師(ちゃし)と呼び、茶師は抹茶を選定して壺に詰めます。抹茶を製造するところを詰め(つめ)と言います。
抹茶の値段=品質の違いや詰め(製造元)の違いで味の違いがあるのかを確かめてみましょう。
茶道教室でもなかなかやらない稀な試みです。ぜひ、ご参加ください。
![[銀座] 「お茶の違いを知る、味くらべ体験〜茶道で使う抹茶はどんな味?」](https://www.hometopia.jp/content/uploads/2001/04/323577749_911933353148690_1733361319446076618_n.png)
- 講師
- 大河内 宗紗 氏
- 日時
-
2月4日(土) 17時00分~18時30分
受付開始:16時45分
- 住所
- 中央区銀座3丁目8-10 銀座朝日ビル3F
- 地図QRコード
- 参加費
- 3,000円
- お問合せ
-
土屋グループ 銀座ショールーム
0120-406-211(フリーダイヤル)
03-5579-9981 - 募集人員
- 15名様
イベントによっては混み合う時間帯がございますのでご予約をおすすめいたします。
また、イベントについてのご質問もお気軽にお問合せください。


アクセス方法
イベント・セミナー予約
お電話でのご予約・お問合わせ
メールフォームでのご予約
[銀座] 「お茶の違いを知る、味くらべ体験〜茶道で使う抹茶はどんな味?」 予約制
2月4日(土) 17時00分~18時30分 受付開始:16時45分
必要事項を⼊⼒の上、「⼊⼒内容を確認する」ボタンを押してください。
お問合わせの内容によっては、ご連絡までお時間をいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
リフォームのプロに
ご相談ください!
-
お電話でのお問合わせ
0120-093-033 受付時間 9:00~18:00(水曜日定休) -
メールでのお問合わせ
-
資料請求のお問合わせ