イベント情報
[銀座]十勝 宿泊体験型IOTリフォームモデルハウス TOWAの家のご紹介・人生100年時代における、「100歳まで元気で暮らせるすまいとは?」・バラの庭作り~2回の引っ越しを乗り越えて 諦めないバラのある暮らし 予約制
1.十勝 宿泊体験型IOTリフォームモデルハウス TOWAの家のご紹介
2.人生100年時代における、「100歳まで元気で暮らせるすまいとは?」
をテーマお話させていただきます。
人生100年時代と言われる昨今において、健康寿命(心身ともに健康な状態)を確保することが、大切になってきたとも言えます。
私たちが毎日暮らしている「住まい」についても、その健康寿命を確保する為の大切な要素が多くあることをご存じでしょうか?
皆さまの住まいをより健康的で快適なものにするためのヒントをお伝えします。
3. バラの庭作り~2回の引っ越しを乗り越えて 諦めないバラのある暮らし
人には、それぞれお気に入りのライフスタイルがあるかと思います。それによって、家や庭のつくり方も様々です。
区画整理によって、2回の引越しを余儀なくされ、お気に入りのライフスタイル「バラのある暮らし」を続けることが困難になりそうになっても、そのライフスタイルを決して諦めなかった主婦の奮闘の記録をご紹介致します。
また、バラの庭づくりのご参考にもなれば幸いです。
1部 十勝 宿泊体験型IoTリフォームモデルハウス TOWAの家のご紹介
13:30~13:50
2部 人生100年時代における、「100歳まで元気で暮らせるすまいとは?」
13:50~14:20 越尾亮太(土屋グループ銀座ショールーム)
3部. バラの庭作り~2回の引っ越しを乗り越えて 諦めないバラのある暮らし
14:30~15:30 元木はるみ(日本ローズライフコーディネーター協会(JRLC)代表)
元木はるみ 氏 プロフィール
日本ローズライフコーディネーター協会(JRLC)代表
日英協会会員、英国園芸療法協会認定指導員、日本ばら会評議員
バラ歴30年以上。自宅にて無農薬、減農薬にてバラ栽培を行いバラのある暮らしを楽しんでいる。その実践を基に
バラを暮らしに活用する方法と目的に合わせた育て方、バラの文化や歴史、香り等、バラに関する様々なことを、
カルチャースクールやイベントセミナー、テレビやラジオ、新聞、雑誌、Webサイト等で紹介している。
TBSテレビ「マツコの知らない世界~美しく優雅・バラの世界」、「ばらフェスタ2019」(NHKエデュケーショナル主催)出演。近書に「ときめく薔薇図鑑」(山と渓谷社)著。「ちいさな手のひら事典バラ」(グラフィック社)監修。ガーデニング専門webサイト「Garden Story」にてバラに関するコラムを連載中。
- 講師
- 越尾亮太 (土屋グループ銀座ショールーム)
元木はるみ 氏(日本ローズライフコーディネーター協会(JRLC)代表) - 日時
-
2月16日(日) 13時30分~15時30分 受付開始:13時15分~
- 住所
- 中央区銀座3丁目8-10 銀座朝日ビル3F
- 地図QRコード
- 参加費
- 無料
- お問合せ
-
土屋グループ 銀座ショールーム
0120-406-211(フリーダイヤル)
03-5579-9981 - 募集人員
- 15名様
イベントによっては混み合う時間帯がございますのでご予約をおすすめいたします。
また、イベントについてのご質問もお気軽にお問合せください。
T十勝 宿泊体験型IOTリフォームモデルハウス TOWAの家
元木はるみ 氏
アクセス方法
イベント・セミナー予約
お電話でのご予約・お問合わせ
メールフォームでのご予約
[銀座]十勝 宿泊体験型IOTリフォームモデルハウス TOWAの家のご紹介・人生100年時代における、「100歳まで元気で暮らせるすまいとは?」・バラの庭作り~2回の引っ越しを乗り越えて 諦めないバラのある暮らし 予約制
2月16日(日) 13時30分~15時30分 受付開始:13時15分~
必要事項を⼊⼒の上、「⼊⼒内容を確認する」ボタンを押してください。
お問合わせの内容によっては、ご連絡までお時間をいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
リフォームのプロに
ご相談ください!
-
お電話でのお問合わせ
0120-093-033 受付時間 9:00~18:00(水曜日定休) -
メールでのお問合わせ
-
資料請求のお問合わせ