イベント情報
[銀座]花の華 万葉集に寄せる※入場最終受付16時 予約制
今回の展示会は花々が咲き、詩があり、万葉集が完成された時代の物語りをこの銀座で表現してみるという試みです。
現代においても日本語で言の葉と書かれるように言語化するという行為は花を咲かせるように中世の日本人は使っていたのでしょう。この時代にひらがなが生まれました。
今でも変わらないひらがながという女性たちが好んで使った書を書家の中嶋玉華にお願いして絵の上、もしくは絵の余白に書いていただきました。
そして今回初めてコラボさせていただいた赤﨑理恵子の薔薇のキャンドル。
蝋燭の灯りはガストン・バシュラールの著書「蝋燭の焔」にあるように大変
人々を幻想の世界に連れて行ってくれる入り口なのです。
もう1人、ステンドグラスを使ったオブジェ作家の山崎誠一がキャンドルプレートを作り、薔薇のキャンドルと一緒に組み合わせて展示販売いたします。
私は今回この3者の作品を加えて、銀座の街の中心部に位置する土屋ホームの展示場を万葉の森に紛れ込んだような空間を構築出来れば幸いです。
![[銀座]花の華 万葉集に寄せる※入場最終受付16時](https://www.hometopia.jp/content/uploads/2022/01/aa.gif)
- 講師
- 中村 淳子 氏
- 日時
-
8月5日(金)~8月28日(日)
開場10時 入場最終受付16時
- 住所
- 中央区銀座3丁目8-10 銀座朝日ビル3F
- 地図QRコード
- 参加費
- 無料
- お問合せ
-
土屋グループ 銀座ショールーム
0120-406-211(フリーダイヤル)
03-5579-9981
イベントによっては混み合う時間帯がございますのでご予約をおすすめいたします。
また、イベントについてのご質問もお気軽にお問合せください。



アクセス方法
イベント・セミナー予約
お電話でのご予約・お問合わせ
メールフォームでのご予約
[銀座]花の華 万葉集に寄せる※入場最終受付16時 予約制
8月5日(金)~8月28日(日) 開場10時 入場最終受付16時
必要事項を⼊⼒の上、「⼊⼒内容を確認する」ボタンを押してください。
お問合わせの内容によっては、ご連絡までお時間をいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
リフォームのプロに
ご相談ください!
-
お電話でのお問合わせ
0120-093-033 受付時間 9:00~18:00(水曜日定休) -
メールでのお問合わせ
-
資料請求のお問合わせ