イベント情報
[銀座] 65歳が試したマッチングアプリの光と闇~5カ月でマッチング120人、会食20人の秘訣と失敗談~ 予約制
日本は個人情報の過剰保護などで顔見知り社会から徐々に見ず知らず社会に変貌して、男女の最初の出会いも対面からオンラインやSNSに移行しつつあります。そんな中、「マッチングアプリ」が廉価(男性有料、女性無料の場合が多い)で恋愛や結婚のパートナーが見つかると評判です。現在、結婚の4割がマッチングアプリによると言われています。
65歳ボツイチ(死別)・バツイチ(離婚)講師は本年4月、取材と再々婚を視野に入れアプリ2社に登録しました。半数近くの男性がマッチングしても1度も会えないと言われる中、5カ月で120名超とマッチング、20人超と会いました。しかし最初の1カ月はなかなかマッチングしなくて会った女性から「本当はまじめなのにプロフィールと写真がチャラく損している」の助言を受け修正、コミュニティ(グループ)を活用した成果でした。その中には何代か前の華族、超難関国家資格者、元国際線CA、音楽家など日頃出会えない女性が含まれる反面、大胆な修正写真など現実との乖離から残念な思いも経験しました。
当日はこのアプリの“光”(成果)だけでなく“闇”(独身と偽った既婚者、ヤリモク、歌舞伎町ぼったくりバー、サクラなどの解説)、そして男女の指向(嗜好)の差異、プロフィールの文例、初めて会う場所の選定、自らの失敗談など存分に披露する予定です。
独身者はもちろん、マッチングアプリや世相に興味がある方はぜひご参加ください。
講 師 ライター 土屋雄二郎
1958年、岡山県生まれ。約35年のサラリーマンを定年退職後、ライターを始める。
東京都立大学プレミアムカレッジでの学びを経て『もう中国とは「共助」でないといけない』(日本僑報社)を上梓。
結婚歴は専業主婦と21年間で死別(メラノーマ再発)、脚本家・小説家・演出家と10年間で離婚。成人した1女3男の父親。
![[銀座] 65歳が試したマッチングアプリの光と闇~5カ月でマッチング120人、会食20人の秘訣と失敗談~](https://www.hometopia.jp/content/uploads/2023/09/1.gif)
- 講師
- 土屋雄二郎 氏
- 日時
-
11月20日(月) 13時30分~15時30分
受付開始13時15分~
- 住所
- 中央区銀座3丁目8-10 銀座朝日ビル3F
- 地図QRコード
- 参加費
- 会場参加・オンライン共 3,000円(税込み)
- お問合せ
-
土屋グループ 銀座ショールーム
0120-406-211(フリーダイヤル)
03-5579-9981 - 募集人員
- 15名様
イベントによっては混み合う時間帯がございますのでご予約をおすすめいたします。
また、イベントについてのご質問もお気軽にお問合せください。

アクセス方法
イベント・セミナー予約
お電話でのご予約・お問合わせ
メールフォームでのご予約
[銀座] 65歳が試したマッチングアプリの光と闇~5カ月でマッチング120人、会食20人の秘訣と失敗談~ 予約制
11月20日(月) 13時30分~15時30分 受付開始13時15分~
必要事項を⼊⼒の上、「⼊⼒内容を確認する」ボタンを押してください。
お問合わせの内容によっては、ご連絡までお時間をいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
リフォームのプロに
ご相談ください!
-
お電話でのお問合わせ
0120-093-033 受付時間 9:00~18:00(水曜日定休) -
メールでのお問合わせ
-
資料請求のお問合わせ