イベント情報

【お詫びとお知らせ】メールフォームでのイベント予約に関する不具合について
2024年12月19日~2025年1月9日までの間に送信されたイベント予約がシステム上で反映されていないことを確認いたしました。
該当期間にご予約されたお客様へ、詳しくはこちらをご覧ください。

札幌本店

[札幌]2025新春お客様感謝フェア開催!

無料 展示 カルチャー セミナー 音楽会 相談会

お待たせいたしました☆今年も楽しい!嬉しい!大満足!の、土屋ホームトピア本社主催『新春お客様感謝フェア』開催いたします!

●イベント内容
日頃のご愛顧に感謝を込めて、「新春お客様感謝フェア」を開催いたします。
健やかな一年となりますことを願い、社員一同心よりお待ち申し上げております。
ご家族お揃いでぜひご来場ください。

●イベント詳細
――――――――――――――――――――――
◆楽しく体験。満喫する企画が満載!◆
――――――――――――――――――――――
【新春餅つき大会】
(10:00~11:00/人数制限はございません。)
大人から子供まで、老若男女が楽しめる毎年恒例の大人気餅つき大会です。
つきたてのお餅をどうぞお楽しみください。

【豚汁と甘酒ふるまい屋台】
(10:00~12:30/なくなり次第終了とさせていただきます。)
トピア社員が心を込めて作り、ふるまいます!
愛情たっぷりの豚汁と甘酒をご賞味あれ!

【驚きと魔法のマジックショー】
(11:00~13:00/随時開催・立ち見参加可)
ミステリーと驚きが満載のマジックショーです。
大人から子供まで楽しめるマジックショーをお楽しみください。

【お茶の嗜み/お申込可】
(①10:00~ ②10:30~ ③11:00~/各回5名様限定・所要時間30分)
茶道を習っていなくても、お抹茶の頂き方を学び、お茶会やお茶事に参加できる機会をご提供いたします。
講師:石田 武史様/武者小路千家 教授

【アートと漢方茶のワークショップ/お申込可】
(①11:00~ ②13:00~ ③14:00~/各回10名様限定・所要時間1時間)
気持ちが和らぎ、華やかになるアートで、心からの「ありがとう」を形にしてみませんか。
同時に漢方茶のワークショップもお楽しみいただけます。
講師:田中 幸子 様/ありがとうの花束 Sachi&Aki.co. 代表

【タイルにデコパージュ制作/お申込可】
(11:00~12:00/30名様)
デコパージュとは、ペーパーを切り、家具や小物に貼り付け、ニスでコーティングする工芸です。
世界にひとつしかないオリジナルを作ってみませんか?
講師:荒 泰子 様/ヘリテージデコ ヴォーグ社(デコパージュ)認定講師

【アロマワックスサシェ制作/お申込可】
(13:00~15:00/25名様)
アロマワックスサシェとは、フレグランスアイテムの一種です。
ワックス(ろう)をベースにしてアロマの香りを加え、プリザーブドフラワーやドライフラワーなどで飾ったものです。
お部屋のアクセントとしてお楽しみいただけます。
講師:荒 泰子 様/フラワー雑貨講師 

【トコのハッピーリフォーム!セミナー/お申込不要】
(13:30~14:30/人数制限はございません。)
Dr.コパさんと親交が深い風水実践家“トコ”さんが、自宅マンションを素敵にリフォームしました。
リフォームコンテストで受賞したそのご自宅を紹介し、風水実践のポイントをセミナーでお伝えします。
講師:トコさん/コラムニスト・風水実践家

【新春演奏会♪/お申込不要】
(14:00~14:40/人数制限はございません。)
新年にふさわしい楽しい楽曲を、管楽器隊による演奏でお届けいたします。
演奏:アンダンテ・ウインドアンサンブル

【ぽっかぽか‘s新春コンサート/お申込不要】
(15:00~15:30/人数制限はございません。)
出演者にぽっかぽっか’sを招き、ご家族皆さまでお楽しみいただけるコンサートを開催します。

【お年玉大抽選会!】
(15:45~16:30/人数制限はございません。)
毎年恒例の豪華景品が当たる大抽選会です!
もらって嬉しい景品を多数ご用意していますので、ご家族皆さまで是非ご参加ください。

――――――――――――――――――――――
◆新商品!「エコ築F・R」 発売記念キャンペーン!
――――――――――――――――――――――
リフォームをお得に快適にするセミナーを開催いたします!

【第1部:お得な新情報発表&説明会!】
(11:00~13:30/人数制限はございません。)
新商品内容、お得なキャンペーン、補助金の発表をいたします。
断熱リフォームに興味のある方、お得にリフォームしたい方は必見です!

【第2部:住まいの性能向上セミナー】
(11:30~12:00/人数制限はございません。)
お住まいの「暑さ」「寒さ」「結露」「カビ」などの空気環境問題を解決します。
特許取得&グッドデザイン賞受賞のDI窓(内窓)の仕組みや、結露抑制のポイントを詳しく解説いたします。
この機会にぜひご参加ください。

――――――――――――――――――――――
◆最新事例パネル展&相談会◆
――――――――――――――――――――――
【相談会】
省エネ、バリアフリー、耐震、二世帯、マンションなどのリフォームの他、中古リノベーション、太陽光発電など、お住まいに関する様々なご相談を承ります。
【2F ショールームリニューアル】
キッチン(グラフテクト)とユニットバス(TOTO)を新たに展示、最新の設備機器をご覧いただけます!

【本社1Fショールームオープン!「元気スタジオ」内覧会】
車椅子ディスプレイ、「福祉機器・用具」および「輸入品」展示スペース、バリアフリーリノベーション住宅体験コーナーなど、高齢者や障がい者、そのご家族にも元気を感じていただける環境・暮らしを提案するショールームがオープンしました!
ぜひご覧ください。

――――――――――――――――――――――
●ご参加ポイント
・楽しい催し物に参加or体験が出来ます。
・リフォームでどのように生活が向上できるのかを知ることができます。
・補助金の詳細を知ることができます。
・エコな暮らしのヒントを知ることが出来ます。
・最新事例紹介のパネル展示をご覧いただけます。

――――――――――――――――――――――
●リフォームご成約特典
・本社ショールームで展示していたキッチンを特価でご提供!
(※移設設置・既存撤去・設備工事が別途かかります。)
・水廻り工事、外装工事を特価にてご提供!
・引越し代・仮住まい費用を当社が負担!

※新春お客様感謝フェアにご来場いただいたお客様に限ります。
※特典適用には諸条件がございます。
(詳しくは当日担当者からご説明させていただきます。)

[札幌]2025新春お客様感謝フェア開催!
日時
1月12日(日)10時00分~17時00分
住所
札幌市厚別区厚別南1丁目18番1号
地図QRコード
参加費
無料
お問合せ
札幌本店
0120-093-033(フリーダイヤル)
011-896-3306
その他
※ 駐車場所は現地にてスタッフがご案内いたします。
※ 各種催し物、セミナーのお申込みをされる方は、下記フォーマットに記載、もしくはお電話にて承ります。
(参加希望内容・希望時間・人数)
※ 各種セミナーは、先着順につき事前のお申込みをお勧めいたします。
※ 音楽会、お年玉大抽選会以外の各種催し物は、事前のお申込みをお勧めいたします。

イベントによっては混み合う時間帯がございますのでご予約をおすすめいたします。
また、イベントについてのご質問もお気軽にお問合せください。

[札幌]2025新春お客様感謝フェア開催!お茶の嗜み
※写真はイメージです。
[札幌]2025新春お客様感謝フェア開催!
※写真はイメージです。
[札幌]2025新春お客様感謝フェア開催!
※写真はイメージです。

アクセス方法

土屋ホームトピア
札幌本店

フリーダイヤル
または 011-896-3306
受付時間 9:00~18:00(火・水曜日定休)

イベント・セミナー予約

お電話でのご予約・お問合わせ

フリーダイヤル 受付時間 9:00~18:00(火・水曜日定休)

メールフォームでのご予約

札幌本店

[札幌]2025新春お客様感謝フェア開催!

1月12日(日)10時00分~17時00分

必要事項を⼊⼒の上、「⼊⼒内容を確認する」ボタンを押してください。
お問合わせの内容によっては、ご連絡までお時間をいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。

必須氏名
必須メールアドレス

例:sample@hometopia.jp

必須電話番号

例:011-1234-5678 ※ハイフン省略可

必須郵便番号
-
必須第1希望日時
日付
時間
任意第2希望日時
日付
時間
任意第3希望日時
日付
時間
任意備考

例:「家族4人で参加します」「イベント中に相談する時間はありますか?」「13時頃に行きます」

必須個人情報の取り扱いについて

上記内容でお問合せされる場合は、個人情報の取り扱いに同意のうえ、規約に同意して確認ボタンを押してください。

⼟屋ホームトピアを
もっと知る

  • 超断熱・超換気

    北海道で培った断熱性能に加え、熱を逃さず換気する⾼性能な熱交換換気システムをお住まいに。

  • 選ばれる理由

    74,404件以上を施⼯。弛みない努⼒に裏付けられた技術⼒・デザイン⼒・提案⼒をお客様の⼤切なお住まいに。

  • リフォーム事例

    家族みんながそれぞれのライフスタイルを大切にできる住まいづくりを提案します。

リフォームのプロに
ご相談ください!