toggle
福島支店
2017-05-19

プロに学ぶ「おそうじセミナー」開催!

こんにちは。
今年郡山支店から福島支店へ移動になり、通勤時間が80分から8分になりました。
二瓶 浩と申します。
4月29、30日の二日間、TOTOショールームにてイベント開催いたしました。
今回は「 おそうじ本舗 郡山八山田店 」 さんにご協力頂きまして「 プロから学ぶ住まいのお手入講座 」 と題して、日頃気になる場所の掃除のやり方や、短時間で済ませる為にどのようなポイントがあるか、実演を交えてお話をして頂きました。

皆さん気になっていることを次々質問。
皆さんそれぞれ普段気になっている場所、聞きたい事などを質問しながら、座談会のような雰囲気でスタートしました。
皆さん気になる場所はやはり・・・トイレ、エアコン、油汚れについての質問が多く出ておりました。

話の内容をタブレットで確認しながら、画像と動画で見て頂いております。
数年前は印刷したり、モニターに映したり、準備したこと以外は見て頂くことが出来なかったのですが、リアルタイムで必要なことが確認できます。
便利になりました。
では、ポイントをご紹介致します。
[ 洗剤選びについて ]
油汚れ 「 アルカリ性 」 のものが有効。 
サビ、水垢など 「 酸性 」 のものが有効。
ホームセンターなどで購入できますが、酸性orアルカリ性かは、ラベルの表示を確認してみてください。
[ 作業の手順 ]
[ 油汚れ ]
①油汚れは出来るだけふき取る。
②油汚れの付着がひどい場合、プラスチックヘラ等で削り取る。
③アルカリ性洗剤を布につけてふき取る。
④仕上げの水拭きと空拭き。
上記の方法だと、後片付けが簡単に済みます。
お湯につけておくのも有効です。

ポイントは削り取ること。
プラスチックのヘラで、こびりついた汚れを取っていきます。
[ トイレ ]
トイレは臭いと黄ばみが特に気になりますね。
①トイレ用洗剤で落としてみる。
②おちない場合は紙やすり( 100円ショップで売っている物でよい )と洗剤と併用して、優しくこすり落としていく。
落ちない場合、少しずつこすり方を強くしていく。
強すぎるとキズになり、余計に汚れてしまいますので注意してください。
③黄ばみを着かせない為には「毎日簡単な掃除をお勧めします。めんどくさいと言わずに・・・」
との話がありました。
④臭いがきになるトイレ掃除のポイントとして、「 便座と便器本体の隙間の掃除、便器の返し部分の掃除が十分でないと、汚れが臭いのもとになります。定期的に便座を外して、掃除しながら確認してください。便器によりますが、便座の脇にボタンがあり押すと外れます。又はレバーがあり浮き上がる物もあります。 」
「外し方わからない場合は土屋ホームトピアに聞いてください(笑)」と話されました。


やすりはトイレ掃除などに便利。
ダイソーで売っていました。
[ ガラスの掃除 ]
洗剤はアルコール、エタノールが含まれている物。
通常は市販の物を使う。
テープ跡などが残る場合は市販のシールはがし等活用、はがれない場合平らなヘラで削り取る。 
注意として、できるだけ幅広いものを使用すると傷がつかない

テープ跡などは洗剤をつけながら幅の広いヘラで削り取り拭き上げ。
[ エアコン ]
フィルターのごみを掃除機で吸い取った後に水洗い。
普段の手入れはその位しかできませんが、「 手を掛けた分だけ汚れない、傷まない、性能が維持され長持ちします。 」
「 内部の洗浄は2~3年ごと、頻繁に使用又は、アレルギー等を気にされる方は毎年プロに依頼したほうが良いです。 」との事でした。
実際、性能がおちたエアコンでも洗浄した後は、かなり性能が戻るそうです。
今回おそうじのポイントをいくつか教えて頂きましたが、とても参考になり、これからお客様と話をする際の「 話のネタ 」を頂きました。
時間が足りなく紹介できなかった内容など、次回機会があればまたご案内していきたいと思います。


   

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪