土屋ホームトピア
お電話でのお問い合わせ
CONTACT

土屋ホームトピア
仙台支店
仙台マンションリノベーション課

フリーダイヤル 0120-093-033

受付時間:9:00-17:00
※年末年始は、休業させて
頂きます。

お問い合わせ

宮城県仙台市でリフォーム・リノベーションをサポート。土屋ホームトピア 仙台支店・仙台マンションリノベーション課

マンションリフォーム・リノベーションコラム

マンションリフォーム・リノベーションコラム

Column

マンションリノベーションは、住まいの構造や間取りなどによって多種多様です。土屋ホームトピア仙台マンションリノベーション課コラムでは、はじめての方でも失敗しない、あなたにぴったりの「リノベーションのかたち」を見つけるためのリノベコラムを掲載しています。読んですぐに役立つリノベーションの情報はもちろん事業者の方々の想いを載せたインタビュー記事など盛りだくさんです。

リノベーション完成後のチェックポイントは?

おはようございます。WEB担当Yです。
4連休の2日目です。世間ではGOTOキャンペーンが始まっていますが、なんとも抽象的な状況ですね。いつどのくらい、誰に、どの宿泊施設で対応なのか、いまいちプランが明確にならず、予約する側も予約される側もやや困っているとの声も聞きますね。

また、4連休ではありますが、イベント関係も未だに振るわずといった感じが見受けられますね。そんな中でも、仙台新港のエコノハさんに昨日行ってきましたよ。目的は、ミニ四駆でした。ミニ四駆?と思われるかもしれないですが、一部の世代には今も人気ですよね。
そんなところ10:00から先着50名にミニ四駆をプレゼントという記事を見たので、10:30頃に行ってみましたが、なんと・・・・9:00からすでに長蛇の列だったとのことです。すごいですね。好きな人は多いってことですね。
私としては、別の意味でいい情報を得られたような気がした1日でしたね・・・


リノベーション工事が完成した後のお部屋のチェックポイントは?

リフォーム・リノベーションを業者さんに依頼して、工事が終わった後に、オーナーさん自ら確認する方と、確認せずに引き渡しを済ませる方と2つの方法がありますが、一般的には、可能な限り工事を担当した業者さんと引き渡しを一緒にすることが大事だと考えております。

なぜ大事かというと、引き渡しを一緒にすることで、不備不具合を一緒チェックすることができます。実際にリノベーション完了して何日も経った後だと、いろんなかたが出入りしてしまい、リフォームリノベーションをしておきた不具合なのか、それとも、それ以外の要因でできた不具合なのか?わからないことがおきるので、できれば工事が完了した後は、工事会社さんと一緒に確認してお部屋のチェックをしていただくことをお勧めしております。

工事が終わった後のチェックポイントが3つあります。

一つ目が、見積書通りの工事が行われているのかしっかりと確認していただくことです。

見積書には、細かい仕様やどのような部材を使用するのか、どのようなクロス、どの床材を使うのかなど型番まで書いてあるケースがあります。もちろん、リフォーム・リノベーションした部屋によっては様々なことからその見積書と照らし合わせて見ることが第一条件となります。事前の打ち合わせでオーナーさんと打ち合わせした内容を把握しつつ、工事の引き渡しの確認を進めていきます。工事会社によっては、悪気なく間違ってしまうケースもあるため、事前の打ち合わせ通り、見積書通りに行われているかをチェックしていただきたいと思います。
弊社でも確認してみましたが、基本的に当日の引き渡しの際に、見積書を持ってこないオーナーさんも多くいると聞きます。見積書は絶対にコピーして、平面図も準備していただいてきちんと引き渡し時のチェックができるような準備をしておいてください。

二つ目に、注意ポイントは、設備機器の動作確認になります。

特に、電気工事や設備工事を行なった際には、取り付けた設備機器が作動するか確認をしっかりと撮っていただきたいと思います。
例えば、新しくTVモニター付きのインターフォンを設置した場合は、通話のボタンを押した時の動作の確認から、画面が映し出された際の画質の確認が必要となります。
また、照明関係は、きちんとスイッチを押して動作が動くかどうかのチェックも必要となります。
キッチンを新しく交換した場合は、レンジフードの照明ボタンを押してつくのか、また手元灯の照明がつくのか動作確認をして、レンジフードの作動も含めて行なっていただきたく思います。
レンジフードの場合は、市販の紙やコピー用紙を持ってきてもらい、紙吸うか吸わないかチェックする必要もあります。しっかりと機能していれば紙が吸い付きます。また、キッチンでいうと水洗関係もきちんと蛇口をひねっていただいて水が流れるかの動作確認をしていただきたいと思います。
そのほかにもエアコンの動作の確認も必要です。もちろんリノベーション、リフォームしたところだけではなく、既存のままの場所も変わらずに動作できているか確認が必要です。

3つ目の注意ポイントは、扉の開閉がスムーズに行えるか確認するチェックです。

扉には、押して開けるなどの片開き扉と横にスライドする引き扉の2つが存在します。引き扉の場合は、左右の動きがスムーズにできるかどうかチェックをしていただきます。横にスライドさせて開閉がスムーズかどうかを確認をする必要性があります。襖の場合は、敷居テープを交換することでスムーズになることもありますし、洋風の場合は、戸車が付いているので、戸車の劣化によって開閉がスムーズじゃなくなることもありますので、開閉がしっかりできるかどうかのチェックをすることも重要です。
合わせて確認していただきたいのが、掃き出し窓になります。建物が古い場合は、立て付けに音がなることがありますが、開閉がスムーズにすることが必要です。こちらも戸車が設置されていますので確認することが重要になります。網戸も合わせて確認することが必要です。

開き扉の場合は、レバーハンドが壁に接触することがあります。扉の上に戸当たり付いている場合は、壁に接触しないような設定になっているかと思いますが、そちらも確認が必要になります。ドアストッパーを取り付けて対応するとの方法もあります。もしくはドアのレバーハンドルにクッション材を取り付けることで、レバーハンドルが接触しないような確認をします。

1、 見積もりどおりの工事がきちんとできているかのチェックをする
2、 設備機器の動作確認をチェックする
3、 扉の開閉がしっかりできているかをチェックする

この3つポイントをチェックすることで、リフォーム・リノベーション業者との確認もスムーズにすることが可能となります。オーナーさん自身が高い意識を持って確認に臨んでもらうことも必要な条件となります。

当社では、DIウィンドウによる換気性能向上で、結露カビ対策も行なっております。

結露対策として、当社独自の結露システム「エア・エステ」「DIウィンドウ」をおススメ
「エア・エステ」は、換気ができるインナーサッシを採用しております。難しい内容は今回は省きますが、既存のマンションの窓に、室内側から喚起口つきのインナーサッシによって
劣化した窓から発生する隙間風も換気に利用しつつ、断熱効果も同時に発揮する画期的なシステムです。また、「DIウィンドウ」は、通常マンションで使用されているペアガラスやアルミサッシと比較して、熱の放出を最大75%まで抑制しながら、熱交換を行い新鮮な空気を取り込むシステムです。

マンションで「結露に困ったら土屋ホームトピア」までご連絡頂けると幸いです。

ではまた次回のコラムまで、ご期待ください!!

お問い合わせ

Contact

マンションリノベーションは制限が多く、思い通りには難しいと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、工夫次第では、想像以上のリノベーション(リフォーム)が可能です。土屋ホームトピア仙台マンションリノベーション課では、最大限お客様の要望を叶えるために、お客様のお悩みや要望をお聞きするとともに、現地調査にも柔軟に対応させていただきます。お客様が愛着を持ってずっと住みたくなる住まい造りのお手伝いができ、以前よりどれだけ快適になったかお聞きできることを目標に、対応してまいります。ぜひ一度ご相談ください。

WEB資料請求限定セット