toggle
菊地英也社長ブログ
2025-07-08

人生は資質よりも後天的な努力

人間の資質ということでは、「天性」も多少あるとは思うが

基本的には後天的な努力に尽きると思う

ただし問題は環境だ

人間は遺伝と環境と意志と教育で決まる

仲間同志で切健琢磨することも大切であるし

志の高い人とともに行動すること、友人関係も大切な「環境」である

(「人間は遺伝と偶然と環境と意思の産物」

99.5%遺伝子は同じであり、人間は殆ど差がない、独自の個性を発揮して、輝けば良い

また、偶然も必然と思い、前向きに取り組めば人生は好転していく、

環境は自らつくれる、最後は意思を意志に、更に意欲に変え実行すれば

必ず目標や夢を叶う)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp

【関連おすすめブログ】人生を変えるのは考え方の問題

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪