2025-07-09
人生の蔵・修・息・遊
中国の古典には、人間のレベルを表す言葉として「蔵」「修」「息」「遊」がある
「蔵」は定石と基本であり、知識を蓄えるという意味だ
「修」は実行すること
「息」はそれを血肉とすること・自然に身につくということだ
最後の「遊」は、人からみると遊んでいるかのような、日標達成や使命感を楽しむ達人のような境地のことをいう
・内に秘め(蔵)
・己を磨き(修)
・心を静め(息)
・自在に生きる(遊)
つまり
「蔵→修→息→遊」は人間成長の流れを表している
(自分の「今」と「次」を意識して、一歩ずつ進んでいこう)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】人生は資質よりも後天的な努力 | 土屋ホームトピア スタッフブログ
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪