toggle
菊地英也社長ブログ
2025-08-15

「できない」と決して言ってはいけない

あなたはあきらめてはならない、たとえ苦しくても、挑戦し続けることだ

例えば、マラソンでも、走り続ける苦しさに負けて途中で足を止めたら、決してゴールはできない

仕事も同じだ

いつもいつも、完了するまでの苦しい戦いの辛さに負けてあきらめていては

いつまでたっても仕事ができるようにはならない

だからあなたは決して「できない」と言ってはいけない

苦しくとも、それを乗り越えていくことが経験となり、その積み重ねによって、やり遂げた喜びと自が、心の志の底から芽生えていく

苦しいからといってあきらめて、「もう、できません」と言っているようでは、本当の喜びは味わえないのだ

(もうダメだ、と思った時が、仕事の始まりだ)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp

【関連おすすめブログ】継続するか否かで差が生じる

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪