2025-09-30
人間関係の幅を広げよう
自分の存在のあり方として
日本人、社会人、市民などいろいろな側面があるが
個人としての社会的な付き合い、人間関係を広げていくことが必要だ
個人的な打ち明け話や悩みを相談できる親友というのは、一人か二人かもしれないが
社会人としては、年齢の十倍の数の人間のつながりの幅をもたないと
人生において優れているとはいえない
(創業者はこの年齢の10倍の人との繋がりを持てと常に訴えていた。30歳なら300、50歳なら500枚の年賀状(メール等)を書き、機会あれば連絡、面会を怠らず、繋げていくこと。親族、縁者、友人、趣味仲間、研修・セミナー・会合参加者、取引先・・私達には出会い、繋がりのある人、支えてくれている人が必ずいる。その方々に常に感謝するのだ。それが人生の大きな力となる)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】人生には良い師匠、指導者、仲間が必要
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪