toggle
菊地英也社長ブログ
2025-10-11

「ありたい姿」を思い切って活字に表わす

「私の生幸福設計」には

個人、家庭、会社について

1年後、3年後、10年後、定年後の達成期間における

「ありたい姿」(目標)を余すところなく記入する

ともかく一切の条件をつけずに、ひたすら心に浮かぶ願いを一生懸命に書き出してみることだ

ともかく過去に拘束された諸々の条件から心を解放する意味でも

遠慮することなく、思い切って文字に表してみよう

過去の自分の姿からは考えも及ばない秘められた可能性を自ら発見することにもなる

(個人、家庭、会社のそれぞれのありたい姿(目標)10項目と行動計画10項目づつ、それを

1年後、3年後、10年後、定年後と全て記入すると240項目、最初は書けないという人が多いが、思いつくままに書き出せばいい。まずはやってみよう、後から不思議と多くは達成されていく)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp

【関連おすすめブログ】3KMは生涯幸福のための詳細な設計図

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪