toggle
菊地英也社長ブログ
2025-11-22

自己啓発のために自己投資を

日常業務が忙しくて自己啓発の時間がない

給料が安くてお金のかかる外部セミナーは受講できないと思っている人はいないだろうか

しかし、毎日の業務を通じて業務処理能力を高めていくことだけでは、これからの時代、生き残ることはできない

たとえ耳学問でも、人生、政治、経済、社会、教育、文化、文学、歴史、経営など

幅広い分野の学問に耳を傾け、自分の人間性を向上させて人間力をつけていく必要がある

そのためには、1日の5%である約1時間、月収の5%である最低1万円の自己投資を継続的に行っていくことだ

(「良い本、良い人、良い物に積極的に接せよ」

良い本〜一生勉強、良い人〜良い人脈、良い物〜良い趣味等が人生を豊かにする)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp

【関連おすすめブログ】忙しいなかでも読書の時間を

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪