【リフォームセミナー&ギャラリートーク~感性のアクリル画との出会い~】開催いたしました。
【リフォームセミナー&ギャラリートーク~感性のアクリル画との出会い~】開催いたしました。
第一部は、こちらの会場上にある土屋ホームトピア札幌中央支店支店長 渡辺から 暖かく住み心地よく変わったリフォーム事例をご覧いただきました。

⚪︎実は施工実績が北海道内第一位。
⚪︎土屋ホームの家以外のリフォームが6割近い。
⚪︎ちょっとした工夫や提案が得意。
⚪︎様々な部署があり店舗から戸建やマンション、トイレひとつまで対応している。
日頃展示会や講座にご参加の方々にもこのような会社がショールームを運営していると
ご理解いただけたようです。
今は支店長の渡辺が大学生の時に実家をリフォームした弊社へ入社したエピソードや、
同期のスキー部伊藤有希さんが新卒研修中にも膝の間にボールを挟み、
どんな時もトレーニング!の話も皆さま興味深くお聞きになっていました。
――――――――――――――――――――――
第二部のギャラリートークでは
展示中の「感性もちより展」代表/髙橋利絵 @trietak 氏より、絵にトラウマがあったご自身が画家になったきっかけの「ある事」についてから始まり、描いた絵に画家名とタイトルと価格を付けたらどなたでもその場で画家になれる、という発見のお話がありました。

“絵を教えない”
自分に自信を持って生きる。
をコンセプトとした全10教室を持つ感性のアクリル画教室の創始者、
黒澤メソッド @kansei.d
そこで自由に絵を描くことで自分自身を認められ、
さらにそこに居て互いに認め合う場づくりが大切であり、
生きているだけでいいと腑に落ちることができる。
人前で描くのが苦手から大好きへと変わったご自身の体験談を聞くことができました。
場所を移動して同じ会場で開催中の「感性のもちより展 VOL.2」を実際にご覧いただきながら、作品を手に取り各作家の想いを感じる体験もしていただきました。

参加者のご感想の一部です。
•感性のアクリル画を始めたきっかけや思いを改めて聞く事ができて感動しました。
私も仲間になれて良かったと本当に思いました。
土屋さんのショールームもステキで雰囲気も良くて また色々参加させていただきます、ありがとうございました。
•何度か聞いていたリフォームセミナーも全部違う方で、本日3回目でようやく住宅のいろんな事をしている会社だとわかりました。絵のお話もトラウマから大好きになるなんてすごいと思いました。
•色んな感性の表現の絵があり面白かったです。トークイベント中のそれぞれの絵のエピソードを聞けて、絵の観え方が変わり楽しく鑑賞できました。
ご参加くださいましたたくさんの皆様、誠にありがとうございました。
担当は桑原でした。
――――――――――――――――――――――
土屋グループ札幌ショールーム
〒060-0809
札幌市北区北9条西3丁目7 札幌北九条ビル1F
TEL:011-788-3805
free:0120-093-033
(9:00~18:00)※定休日:火曜日・水曜日
リフォーム情報はトピアちゃんねる
https://www.youtube.com/@topia_channel
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪