コンクール受賞歴
2021年 第29回全国大会ジェルコリフォームコンテスト【最優秀賞】
Data
- 家族構成
- 3人
- 築年数
- 75年
- 構造
- 木造
- 工事面積
- 120㎡
- 工事費
- 1,450万円
リフォームのきっかけ
親の年齢を考慮し、水回りのみ直そうと思ったのがリフォームのきっかけでした。
しかし建物全体を調べてもらうと、母屋の屋根は雨漏れし、2階建て区画は老朽化が進み、さらにその隣にある建物区画は腐朽が進んでいました。
そのため水回りだけでなく建物全体に何かしら手を入れなくてはいけないとフルリフォームを考えるようになりました。
プランナーからのコメント
- 創造推進部
プランナー - 髙宮和也
予算内で400㎡超の家を直すのは難しく、今後の維持管理費も大きな負担になると予想されました。さらに3人暮らしでは広過ぎる。
そこで「建物の買換え」「水回りだけの最小限改修」「適正サイズでの建替え」等、あらゆる方法を模索した結果、「私がいなくなっても、他人の手に渡っても、思い入れのある母屋と庭を後世に残したい」施主様の強い要望を尊重した母屋に生活エリアを全て移してコンパクトにまとめる、リフォームを提案しました。この提案を大変気に入ってくださりこのようなりフォームが実現しました。
施主様のご感想
今までは2階建て区画中心に生活していましたが、リフォーム後は生活エリアを母屋に移したので、私の願いであった、庭やその思い出を楽しめる家になりました。
庭を残して建て替えをしたのでは、この趣は再現できなかったでしょう。リフォーム後の家は、結婚して子に継ぐ事・他の方へ売却継承して託す事など、人生の変化に対応しながら、様々な形で後世に残す選択肢が出来ました。