ブログTOP
0120-406-128
お問合せ・資料請求
検索:
菊地 英也
菊地英也社長ブログ
2025-06-01
仕事に対する意欲を継続させる秘訣は、遠くの旗(大きな目標)を目指すことである
菊地英也社長ブログ
2025-05-31
立てた目標は、必ず完遂させなくてはならない日々の積み重ねが目標達成を実現させる
菊地英也社長ブログ
2025-05-30
夢と目標を語れ不退転の強い意志を持ってやり切れもっと自分を生かし切れ
菊地英也社長ブログ
2025-05-29
自分の大切な人に、自分の商品を売れなければ本物ではない
菊地英也社長ブログ
2025-05-28
仕事のすべての基本は、会社のなかにすでにある 良い時も悪い時も、とにかく継続する
菊地英也社長ブログ
2025-05-27
「営業は商品にほれること、技術者は商品におばれるな」
菊地英也社長ブログ
2025-05-26
失敗する人は、他に責任を転嫁する。成功する人はすべて自己責任とする
菊地英也社長ブログ
2025-05-25
本当に頑張っている人は、周りがそうだと言ってくれる 自分で頑張っていることを自分
菊地英也社長ブログ
2025-05-24
人間は方向性を問題えると、優秀な者ほど問題が多くなるものだ
菊地英也社長ブログ
2025-05-23
できる人は明日のために今日働き、できない人は昨日のために今日働く
菊地英也社長ブログ
2025-05-22
己を欺くことなく、「これで天に仕える」という天職に値する仕事をせよ
菊地英也社長ブログ
2025-05-21
業績は能力の差ではない。行動と自信と良い習慣があるかないかの差だ
菊地英也社長ブログ
2025-05-20
これからの時代、金の話を先に出す人にろくな者はいない。金は成就したならば、後から
菊地英也社長ブログ
2025-05-19
お客様、世の中のためにならない会社は、存在の値なし
菊地英也社長ブログ
2025-05-18
会社の存続は付加価値である
菊地英也社長ブログ
2025-05-17
いらない社員はいないが、「やらない、やれない」社員は、会社には要らない
菊地英也社長ブログ
2025-05-16
住宅業界は人間力。いかなることがあっても、「人」の熱意に勝るものなし
菊地英也社長ブログ
2025-05-15
企業のレベルアップには、情報を共有して企業の意思を統一していくことが不可欠だ
菊地英也社長ブログ
2025-05-14
商品は三日でマネされるが、良いサービスは一生マネされることはない
菊地英也社長ブログ
2025-05-13
経営とは、「進むも金、退くも金」だから黒字体質にすることが大切なのだ
菊地英也社長ブログ
2025-05-12
人事とは、人を選ぶことではない。人材を育成することである
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
71
»