2024-05-13
「技術者は質の向上を」
「検査体制を充実しなければ」という声もあるが
こうした声が上がることは技術者にとっては、恥ずかしいことだ
技術者の力を借用できないと言われていることと同じだからだ
技術者は今一度、お客様のために仕事をしているのだという意識をしっかり持ち
己れの技術を向上させ、施工の質を上げる工夫をしてほしい
「創業者の志」第四章仕事観 (4)実務編 実際の業務の遂行においての留意点・注意事項 ●技術・施工現場で22
(上記の通りだが、最近の新たな法律改訂は日進月歩、お客様のレベルも年々上がっている
また、働き方改革で限られた時間で経験値が圧倒的に少ない。よって教育は不可欠、内部検査も支店内と検査部的な新規部署で検査に回ることも実施していく
しかし、何より、自ら進んで学び、現場での経験値をあげ、AIや人に任せて働く働き方を身につけることも大切だ)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】(後編)「さらなるコストダウンを」
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪