toggle
銀座ショールーム
2021-07-05

日本舞踊の歴史とは?江戸時代 出雲の阿国の「傾き踊り」

日本舞踊の歴史とは?江戸時代 出雲の阿国の「傾き踊り」と言われているそうです。

担当は若林です。

銀座ショールームでは2回目となる日本舞踊体験会が行われました。

講師は、藤蔭流師範 藤蔭万伊都さん。

背筋がすっきり伸びて、凛とした佇まいがとても素敵な先生です。

まずは、藤蔭先生が日本舞踊をその場で披露されました。

その後は座学で日本舞踊に関してレクチャー。

代表的な流派についてや、日本舞踊歴史、日本舞踊の特徴などについて

お話されました。

その中から少しご紹介すると日本舞踊の特徴は

★着物を着た立ち居振る舞い、体の曲線を隠す 軸の通った姿勢の保持

★すり足 能の技法(重心を落として膝をいれる)

★能や歌舞伎から派生した演目が多い

★舞、踊り、振りの三要素で成立する

★演劇的 役を演じ、物語、人物像を表現。 風景、情景の描写が多い

お話を聞いた後はいよいよ日本舞踊体験です。

男性も1名参加され、扇を1本ずつ持ち、短い曲を練習されていました。

テンポはゆっくりなのに、手と足の慣れない動きに初めての方は、

ちょっと苦戦されていたようですが、他ではなかなかできないことなので、

良い経験になったことと思います。

茶道教授の大河内先生、茶箱の藤村先生、手相の三浦大雅さんも参加され、

賑やかな時間となりました。

土屋グループ創業51周年
新築・リフォーム・不動産の
★土屋グループ銀座ショールーム★
https://www.hometopia.jp/branch/ginza/
「住宅」+「暮らしを彩る展示会」
「住宅」+「心を豊かにする催し」
を毎日のように開催しております。

銀座ショールームの紹介
https://www.hometopia.jp/staffblog/ginza/ginza20180819/

【関連おすすめブログ】~私を癒す自然界の贈り物~ ミスティカ・ミストとオイルの体験会

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪