2025-07-03
軽井沢のウッドデッキ増設現場紹介~Vol.6~

本日は雨の為、残念ながら東屋づくりの大工作業は中止です。「※好評につき、こちらのブログを再アップしました。」
ただ小雨だった為、予定していた電気作業は行いました。
2枚目の写真の、木を置いている場所にデッキライトを取り付ける予定で、本日はその穴あけ作業と配線作業を行なっています。夜のライトアップがっとても楽しみです。
ちなみに、デッキ床に使っているセランガンバツ材、写真のように、雨に濡れるととてもいい感じの色合いになると思いませんか?

小雨に負けず、東屋工事順調に進んでいます。
昨日屋根の仕上げ前の防水紙施工を行い、雨が降っても大丈夫な状態までいきました。
そして本日、壁の下地づくりと、窓枠の取付け作業を行っています。


引き続きの東屋工事、窓と入り口ドアの枠取付と、壁下地工事が完了。
梁(はり)にダクトレール照明を取付けました。
床はデッキと同じ、セランガンバツ材を使用する予定でです。(続)

㈱土屋ホームトピア軽井沢リノベーションスタジオ
〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉820-15
土屋ホーム軽井沢モデルハウス内
TEL:0267-44-3386
軽井沢リフォームスタジオ専用HP
https://www.hometopia.jp/karuizawa/
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp/
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪