toggle
帯広支店
2017-02-17

十勝晴れの苦悩と楽しみ

こんにちは。
今年に入って+2kg成長していた、帯広支店の池田です。
寒いからこそ? 蓄えてしまうのかもしれませんが、体重計に乗らない単身生活で、健康管理の甘えが見た目にも露呈しています。
改善の余地、大いにあり。

1月は急激な温度変化もあり、本当に背筋が凍るような感覚を体験する日もありますが、そういう日に限って青空。
「 十勝晴れ 」 です。
そこで今回は、寒さつながりでご相談の多い事例を、2件をご紹介します。

玄関ドアが開かない

玄関ドアに隙間が生じて汗をかき(結露)、夕方~朝にかけて凍ってしまい、開かなくなる症状が大半です。
また、鍵穴自体が凍結してしまう要因として、吹雪や強風だけでなく、シリンダーやノブ周りが緩んで隙間が生じていると、内部で凍結してしまうこともあります。
このような時は、市販のアルコール性解氷スプレーなどが効果的と言われています。
まずはそうならない為に、金物などの緩みがないか、調整をオススメします。

水が出ない

この寒さは、2月に入ってもまだ油断はできませんが、水道凍結の対応は、古い配管と新しい配管で大きく異なります。
これまでの鉄製の鋼管を使用している場合は、電気を通し管を温める ” 電気解氷 ” が市販もされていますが、塩ビ管や架橋ポリエチレン管には、” スチーム解氷機 ” が使われます。


いわゆる、ご家庭で人気のスチームクリーナーの原理ですね。
専用機となると、そもそものノズルが異なり、配管に通して数メートル先の凍結場所で威力を発揮します。
※高圧洗浄機で有名なケルヒャーさんのスチーム解氷機は、初めて見ました。
実際には、個人で改善することは困難なことが多いと思います。
気軽にご相談ください。
寒さといえば、その他に風邪やインフルエンザ、胃腸炎等なども増加傾向となりますので、体調管理には十分お気を付け下さい。
そういう私は、スキーに行く回数を目標設定しています。
今年は何回行けるでしょう・・・


つい先日、昨年の大雨災害への貢献も兼ねて、新得町のサホロリゾートに行ってきました。
新たに北斜面コースがオープンとのことで楽しみにしておりましたが、あいにくの強風で、ゴンドラや一部リフトが稼働されず、早々に帰ってきてしまいました。
・・・実際には、運動不足で身体がついていかず、帰ってきました。
再チャレンジ予定!!
皆さんも寒さとうまく付き合い、春を迎えましょう。

▼土屋ホームトピア公式サイト
 ↓こちらの画像をクリック!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪