toggle
菊地英也社長ブログ
2021-01-22

新社長塾8回目( 一期最終回 )・会長講話1・・

「 次世代のリーダーに伝える経営者の心得 」

昨年12/8にオンラインで開催された新社長塾での会長講話を要約してお送りします

社長塾第8講会長講話( 土屋創業会長 )
次世代のリーダーに伝える経営者の心得1

今年も色々ありましたが、この新社長塾も皆様のお陰で今年度の最終回第8回目を迎えることができました。本当にありがとうございます。

今日の私の話はその復習ということになろうかと思いますが、
メインは1年間一緒に勉強させて頂いた塾生の皆さんを中心にそれぞれの経営や人生の発表をして頂くことです。

演題の「 次世代のリーダーに伝える経営者の心得 」ですが
私も来年80歳になり次世代へということだと思いますが、このようなセミナーは私の生涯の趣味ということでお付き合い頂ければと思います。

大変な一年で、コロナの問題はいうまでもありませんが、これから社員を一人でも採用している経営者は働き方改革が大きく影響すると思います。

それと来年の大河ドラマと新たに一万円札になる渋沢栄一( の論語と算盤 )、福沢諭吉の学問だけではダメな時代。
論語、私は生き方だと思いますが、生き方には、自分の人生、家族の問題、仕事、社会的立場・・どのように命を使うか、生き方がこれから( 大きな問題 )

日本の経済は何もないところから世界一になったと言われていますが、今年( 世界競争力 )34位とかで後進国になったのではないかと心配ですが
算盤勘定も非常に厳しい時代、算盤というのは経営ですが、それ以上に論語、生き方なんです。

どういう生き方がいいのかこれは個人の価値観ですから、原体験というか、私は貧乏人で小学校入るまで日本にお米があることを知らなくてカボチャとイモで育っていまして。

学歴もない、金もない、家族は重度の身障者・・・もう生きることが精一杯の中でやってきて幸いにも、皆さんのバックアップ等で今日を迎えられていることは感謝感謝ですが、そんなことを今の若い社員に言っても話しになりません。

やはり時代に合わせた生き方なり、経営をやらないといけません。

ご存知のように「 変化こそ常道 」変化が当たり前

歴史的にも色々と変化してきている。ですから世の中変化するのは当たり前。
ですから今回のコロナも100年前のスペイン風邪等人類の歴史はウイルスとの戦いと言われていますが。
私の僅か50年の経営の人生で大きく10年で大問題が起きている・・・

(続)

RE-SOLUTIONで人を幸せにする
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp

【関連オススメブログ】
今、あらためて「事業は人なり」・・・


この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪