ノスタルジーに浸って楽しく学ぶ『小樽案内人検定』の勉強会を開催中
小樽の歴史的建造物や文化を知ろう、ノスタルジーに浸って楽しく学ぶ『小樽案内人検定』の勉強会を開催中です。

日曜日コースにお越しの皆様、多忙な中 お休みの日に学ばれて素晴らしいです。昆野先生の豊富な知識をおりまぜた講義を集中して聞いたあとは、お茶とお菓子でティータイム。
ギャラリーで開催されていた(12/9終了)【ありがとうのノエル展】展示中の絵や美しいキャンドルもご覧いただけました。

昆野先生は「和装の街小樽」にちなんで⁉︎
いつもお着物ですが、この日はサンタクロースとひいらぎ模様の半衿で季節感たっぷり。
いつも装いも楽しませてくださいます。

平日コース初回の皆様、お着物の方が多く大島の着物であつらえた洋服の方もいらして華やかでした。真っ白い雪にもショールームの札幌軟石の壁にもお着物姿がとても映えますね。

フリーアナウンサーの増田香織さんが参加されて、翌日のFM📻ノースウェーブの増田さんの番組、
ノースムーブ「日本文化」のコーナーに昆野先生が出演!
こちらの講座のお話をされて、土屋グループ札幌ショールームの名前も伝えていただきありがとうございました。
土屋グループ札幌ショールームは地下鉄、JRの札幌駅から徒歩すぐですので雪の多い時も便利です。
https://www.hometopia.jp/branch/sapporo-sr/
※こちらの講座にご興味のある方は受付中です。
各回内容が異なります、詳細は 昆野 照美先生へ直接お問い合わせください
。
⇩⇩お問い合わせはこちらから⇩⇩
konno.terumi.d4@elms.hokudai.ac.jp
講座のおすすめポイント
•小樽の歴史的建造物や文化を楽しみながら学びましょう!
•和装街シンポジウムも開催されている〈和装のまち小樽〉を盛り上げる知識を得ることができます
•合格後はニトリ美術館やおたる水族館の入館に特典があります
ーーーーーーーーーーーーー
講師:おたる案内人 1級AFT認定色彩講師 デザイン学(修士) 昆野 照美 氏
日時:今後の予定
【平日/1時間半コース】12月19日(木)・1月9日(木)・2月17日(月)13時30分~15時00分
【日曜日/2時間コース】1月19日(日)・2月16日(日)13時30分~15時30分
会場:土屋グループ 札幌ショールーム
住所:札幌市北区北9条西3丁目7札幌北九条ビル1階
参加費:【平日/1時間半コース】3,000円 (資料代・お茶菓子込み)
【日曜日/2時間コース】4,000円(資料代・お茶菓子込み)
お問合せ
土屋グループ札幌ショールーム
〒060-0809
札幌市北区北9条西3丁目7 札幌北九条ビル1F
TEL:011-788-3805
free:0120-093-033
日時:(9:00~18:00)※定休日:火曜日・水曜日
募集人員:8名様
その他
・公式テキストはご自分で準備をお願いいたします
(※ 過去問題はインターネットで無料でダウンロードできます)
・お申込みフォームの備考欄に参加日の記入をお願い致します
・お申込みフォーム送信後に自動返信メールが届いた時点で受付完了です
(※ 参加の確認は講師からご連絡があります)
・JR札幌駅北口から徒歩5分
・お車でお越しの方は専用駐車場がございませんのでお近くのパーキングをご利用ください
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪