toggle
札幌豊平支店
2025-04-15

豊平でマンションリノベーションの結露対策とカビ対策をご紹介~

こんにちは札幌豊平支店です。
今回はマンションリフォームのお話を致します。

1,結露が起きるとどうなりますか?

結露が発生するメカニズムは、外気と室内の「 温度差 」 と「 換気不足 」 が原因となります。結露の発生する条件が整ってしまうと、毎朝のように窓や壁が汗をかき、その箇所が常に濡れた状態になってしまいます。
そのままにしておくと、徐々にカビが生えてきます。
そうなると、お部屋が汚く見えるばかりでなく、人によってはアレルギーなどの健康被害を訴えられる方もいらっしゃいます。
よくハウスダストや花粉がアレルギーの原因と言われますが、カビの胞子も主な原因のひとつになるのです。

2,結露問題は解決しますか?

結露の原因は「 温度差 」 と「 換気不足 」 なのですが、この2点原因を無くすことで、かなりの割合で結露は解決します。
最近では壁に調湿効果のある素材を塗ったり、同様の機能があるタイルを張ったりと、特殊な建材を使用することで解決することもあります。それだけでは根本的な問題解決にはなりません。


大切な事は、『 断熱施工 』 と『 換気 』 を行う事なのです。
この2つをしっかりと行えば、結露問題は解決します。

3,どんな状態でしょう?

実際に解決した事例をご紹介します。
今回施工させていただいたのは、築40年以上のマンション。
角部屋という事もあり、3面が外壁に面しているうえに、最上階。
夏は天井からの熱がダイレクトに伝わり暑く、冬は寒いうえに毎朝窓が結露しているので、お掃除が大変だったようです。
実際、家具の裏などはカビだらけで真っ黒になっていました。

4,マンションの結露・カビとの格闘!

冬の時期、毎朝窓の結露がひどく、窓掃除が日課になっていたそうです。
さらに、結露が原因のカビが家具の裏側などに発生して、壁などを真っ黒にしていました。また結露は、壁自体も痛めており石膏ボードがボロボロ崩れてくる状態にまでなっていました。カビはアレルギーの原因にもなるので、これから先の健康にも心配でした。

5,結露対策の最善方法。

対策として、「 断熱施工 」 を行い、「 換気システム 」 を新規で設置します。これで、結露による問題が解消されるだけでなく、お風呂上りのヒートショックなども起こしにくくなり、快適性と共に光熱費の削減にもなります。

6,施工方法のご説明

実際にどういった施工をしたか、紹介してまいります。
まず、マンションの専有部分を全て解体しました。
こういった状態のリフォームをスケルトンリフォームと言います。
今回はご要望の実現のため全て解体しましたが、結露対策だけを考えれば、全て解体する必要がないケースは多いです。

まず、1つ目のポイント。
「 断熱施工 」です。
この時は、壁と天井を断熱しました。
マンションの場合には、階下に別のお部屋があるので断熱施工は必要ないケースが多くあります。

2つ目のポイント。
「換気」です。

換気システム本体です。
この装置本体がお部屋に溜まった空気を外に排出します。
外気と内気ともにこの装置を経由することで、熱交換も行います。

お部屋に綺麗な空気を送り込む場所です。
換気システムを経由するので、外気がそのまま入ってくるわけではなく、内気と熱交換された空気が各お部屋に届けられます。

換気をする方法は様々あります。
その中で、今回は強制的に換気を行うことが出来る換気システムを導入しました。
ここ数年の新築マンションではこういったシステムを標準で入れる所も増えてきました。しかし築10年以上のマンションですと入っていないところも多く、換気出来ずに結露を起こす要因の一つになっています。
最後、単板ガラスのサッシにインナーサッシを設置して完成です。

7,リフォーム後のご感想。

実際にお住まい頂いて、約1年が経ちました。
ご感想を頂くと、まず夏の暑さが軽減されたとのことです。
夜帰宅されて、玄関の扉を開けた際に感じた‘むわッ’とした
暑さが以前の様には感じなくなったそうです。
冬には結露も全く発生しなくなり、朝の掃除をしなくなった分
ずいぶん楽になったとのことです。当然、カビの発生もありません。

8,まとめ

お掃除が楽になり、体への負担も無くなる、結露の問題を解決することで、実は毎日の暮らしが変わってくることもあります。
もし今リフォームをご検討中でしたら、大切なお金を使ってリフォームするのですから、ぜひそのお金を活かしていけるリフォームにしていただきたいと思いますので、気軽に
豊平支店に、ご相談いただければと思います。

       ⇩

 

今、一番大切な事は、健康に過ごす事ではないでしょうか?
札幌豊平支店では、お客様の笑顔のために!を、
モットーに全面リフォームから部分リフォームまで、お客様の
ご要望やお話をじっくりとお伺いして、プランニング致します。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

札幌豊平支店の情報はこちら↓
( 株 )土屋ホームトピア 豊平支店
創業42年:全国29拠点で
71,587軒のリフォーム実績

〒004-0022
札幌市厚別区厚別南一丁目18番1号
札幌豊平支店は本社ビルの一角に事務所を構えています。
地下鉄東西線 ひばりが丘駅より徒歩5分
お車でお越しの際は本社社屋横の専用駐車場をご利用下さい。
TEL:011-896-3306
支店の情報はこちら↓
https://www.hometopia.jp/branch/toyohira/

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪