大人気イベント!キヨトコの大開運風水塾4月Ver 清藤誠司・トコ
Hello!
世田谷支店の営業スタッフ島谷です。
先日、弊社銀座ショールームで4月のキヨトコの大開運風水塾が行われました。九星気学にのっとった講演で、私自身とても学ぶ部分が多かったです。これまで何度も開催されました、大人気セミナーということでとても盛り上がりました。
私もサポートメンバーとしの一員として参加させていただきましたので、その様子をお届けいたします。


開運アクションとして以下の行動が紹介されました。
・男性は女性化する→家事など行う(しかしモテなくなります)
・家から出る→少し外で散歩するだけでもいい(動くことが大事)
・旅行などは笑顔で計画→連休で混雑しているなどイライラしてはならない・お土産は必須
・旅行グッズ・移動の色はオレンジを入れるのがおすすめ→例:スーツケース・リボン、スカーフを巻くなど
・ドライブ前は白いタオルでハンドルを拭く
・冷蔵庫の扉に磁石など貼らない→幸せが入るため(横は可能)
・玄関を毎日拭く
家で過ごす時は、空気の入れ替えが重要だと言っておられました。先程の開運アクションにもある通り、何かを移動する・させることがこの講演の全体のキーワードになっていました。あとは、家具や普段座っている位置の移動など日常生活での刺激が大切です。


途中の休憩では、山崎寛代さんにハーブティーをごちそうになりました。
最近話題となっているアサイーで、身体に良いと言っておられました。私の印象では、酸味がありあっさりしています。癖がないのでとても飲みやすかったです。
次回のキヨトコセミナーなのですが、5月19日に開催されます。
6月は1年の折り返しということで、そこでの運勢UPする行動を実行するためにも、5月に開催して備える必要があるとのことです。何事も事前準備は大切です。
最後はお財布チェック。財布は基本的に3年で買い替え、カードは8枚、1万円札と他のお札は分けるなどの処置が必要です。今回は優秀なお財布が多く、私はチェックされなくてほっとしました(笑)※トコさん宇宙に行く予定みたいです。
土屋グループ銀座ショールームでは日々様々なイベントやワークショップを開催しております。
お近くにいらした際はお気軽にお立ち寄りください!
土屋グループ銀座ショールームのページはこちらをクリック
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪