
お電話でのお問合わせは0120-093-033
〒104-0061東京都中央区銀座3丁目8-10 銀座朝日ビル3F [地図・アクセス方法]
0120-406-211
銀座は、「衣」「食」の最先端の情報発信がされておりますが、「住」(新築・リフォーム)については、土屋グループ銀座ショールームが最先端の情報発信ができればと思っております。新築・リフォームと住まいのお悩みについて、心ゆくまでご相談下さい。
さらに土屋グループ銀座ショールームでは月間で作家さんの展示会(入館無料)を開催しております。日々は、各先生方のご協力により多種多様なイベントやワークショップ(事前予約:有料)も開催中です。
「暮らしを彩る」「心を豊かにする」をテーマに住宅という器だけではなく、暮らし方も学ぶことができる土屋グループ銀座ショールームにお越しくださいませ。
おしゃれな暮らし方!をテーマに土屋ホームトピアとアセットフロンティアの企画で
毎月、素敵なゲストをお招きしてセミナーを開催。
第9回目のゲスト講師は(株)エデュビジョン【ビジヴォ】代表 秋竹朋子先生
会場は10名限定ですが、zoomを使ってのWEB参加も募集致します。
参加費:通常5000円のところ特別価格1,000円
ご希望の方はご予約フォームよりお申込みください
*会場かWEB参加希望か必ずご記入をお願い致します。
*定員を超えた場合は先着順とさせていただきます。
1部(14時30分~14時45分):素敵になったリノベ事例
2部(14時45分~15時):変わりゆく住まい方と不動産活用のポイント
3部(15時05分~16時05分):秋竹朋子先生。
交流会(16時10分~16時40分):秋竹朋子先生とティータイム
コロナ禍で大きく環境が変わる中で自宅もオフィスも変化しています。
◆1部:素敵に暮らしが変わるハッピーリフォーム
(13:00~13:50)
家族みんなが快適になったリフォーム事例の数々をご紹介。
全国にある支店が手掛けた事例の中から選りすぐりのお住まいをBefore Afterの
写真と共に解説致します。
◆2部:変わりゆく住まい方と不動産活用のポイント
(14:00~14:50 )
withコロナで起こりつつある人々の生き方=暮らし方の変化と
それによって起こる需要の変化、持ち家の有効活用の仕方、
新築とは違う中古ならではの資産価値の安定化の話など、
リアルタイムの不動産事情も交えながら皆様に役立つ“知恵”を
お伝え致します。
*個別相談 14:50~15:30
ご希望者のみ無料の個別相談を承ります。(事前ご予約制)
※ お住まいの図面や間取り図をお持ちいただくと
より詳細なアドバイスが出来ます。
おしゃれな暮らし方!をテーマに土屋ホームトピアとアセットフロンティアの企画で
毎月、素敵なゲストをお招きしてセミナーを開催。
第10回目のゲスト講師はピアノ講師でアーティストとしても活動されている石川美穂子さん
会場は10名限定ですが、zoomを使ってのオンライン参加も募集致します。
参加費無料!
ご希望の方はご予約フォームよりお申込みください
*会場かオンライン参加希望か必ずご記入をお願い致します。
*定員を超えた場合は先着順とさせていただきます。
1部(13時~13時15分):素敵になったリノベ事例
2部(13時15分~13時30分):変わりゆく住まい方と不動産活用のポイント
3部(13時35分~14時35分):STAY HOME で家時間を豊かに楽しむ空間作りとアート 石川美穂子さん
交流会(14時40分~15時10分):石川美穂子さんとティータイム
福岡を中心に、国内外(東京、大阪、香港、ハワイ)で活躍する
書家香之KOUNOの2021年の活動コンセプト作品発表書展。
2021年の活動コンセプトは「 健幸 」。
心身共に、健康であることで、健やかな気持ちでいることで
前を向いて歩き将来を語り、明るく幸せな気持ちに向かい
筆を執り紙に向かうことができる。
作品を観てくださる全ての方々が「 健幸 」になられるよう祈りを込めて
一つ一つを作り上げました。
第1部
女性脳男性脳から見た異性に好かれるポイントを麻野祐香がお伝えします。
夫婦問題解決研究所所長として、18年以上カウンセリングをお受けしてきた経験から、
女性脳男性脳の違いから起きる気持ちのすれ違いをお伝えします。
会話のポイントを押さえる事でパートナーから必要とされる事間違いなし。
第2部
アジアを駆け巡る美の伝道師として活躍中の河邉はるみが、表情筋の使い方で
魅力的な表情を作る方法をお伝えします。
オリジナルメソットの経路を取り入れたリンパマッサージで、小顔とリフトアップ効果から
短時間で魅力的な顔に変化させます。
銀座ショールームでは、毎日作家さんの展示やイベント、ワークショップが開催されています。
リフォームのご相談や、空き地・空き家の相続不動産活用など、専門家に聞いてみたいことがあれば、お気軽にお立ち寄りください。
※イベントのご参加は要予約
住宅のショールームとしてはもちろん、自宅のようなオフィスショールームとしても是非ご体験ください。土屋グループだからこそできる自宅のようなオフィスリフォームは、新たな発想と新たなコミュニティーを生む、これからの職場環境へと進化していきます。
別荘が立ち並ぶ豊かなリゾートタウン軽井沢には、土屋ホームトピア軽井沢リフォームスタジオがあります。
遠方のため、都心にお住まいの方は、銀座ショールームでも別荘のリフォーム・管理・軽井沢の不動産についてご相談いただくことが出来ます。
最寄りの銀座駅・東銀座駅からは、徒歩5分圏内にあり、お買い物やお仕事帰りに立ち寄りやすい立地にあります。
新築・リフォーム、また住まいのお悩みなど、お気軽にお立ち寄りの上、ご相談いただけます。
お客様の立場に立って、提案出来るように日々勉強しています。小さな事でも気軽にお声掛け下さい。
お客様の暮らしにあった住まい造りをモットーに設計の立場でお手伝いをさせていただいております。
【受賞実績】
2014年 第22回 全国大会ジェルコリフォームデザインコンテスト 戸建部門 優秀賞
2012年 ジェルコリフォームデザインコンテスト北海道支部 優秀賞(玄関ホール)
2011年 ジェルコリフォームデザインコンテスト北海道支部 優秀賞(リビング・ダイニング)
2010年 ジェルコリフォームデザインコンテスト北海道支部 優秀賞(内部)
2009年 ジェルコリフォームデザインコンテスト北海道支部 審査員特別賞
2005年 第13回 全国大会ジェルコリフォームデザインコンテスト 辰巳琢郎賞
2005年 第13回 全国大会ジェルコリフォームデザインコンテスト 佳作
断熱・耐震・暮らし方提案リフォームで、満足の高いお引渡しをさせていただいております。
初めて来て頂いたお客様はもちろん、友人、知人、親戚、家族など、銀座ショールームに来場される皆様に楽しいひと時を過ごして頂きたいと思います。 そして、再び訪れたい、気心の知れた友人と遊びに行きたい、その様なショールーム、おもてなしをしたいと思っています。
多くのお客様との出会いで感じることは、リフォームはお客様と弊社側とが二人三脚で作り上げるスタンスが重要かと感じております、お住まいには、それぞれのお客様の「思い」がたくさん詰まっておりますので その「思い」を形にできるお手伝いをさせていただきたいと思います。
2014年に入社しました、大類智弘と申します。リフォームを通して幸せな生活を提供出来るように1件1件お客様のお話をお聞きしに廻っております。地域の皆様から教えていただくことも多く、毎日が勉強の日々で活動させて頂いております。お住まいで何かお困りのことがございましたらお気軽にお声掛けください。
銀座線・丸ノ内線・日比谷線は「銀座駅」A12番出口(松屋デパート)の地上に出て左に200m赤いポストの近くに入口がございます。
※銀座朝日ビル3F
浅草線「東銀座駅」A8番出口は地上に出て反対方向(後ろ)に進みファミリーマートさんで右折で200m(松屋通り) 赤いポストの近くに入口がございます。
※銀座朝日ビル3F
03-5579-9981
0120-406-211(フリーダイヤル)
※定休日:火曜日・水曜日03-5579-9982
会員になられている企業ページでご確認ください。