【函館市:収納が足りない!家族構成に合った収納スペースを考える】
こんにちは。函館支店です。
今回は『使いやすいたっぷり収納』についてのお話です。
住空間の限られたエリアでは、機能的な収納はとても重要なテーマとなります。
手順を踏まえて要望を整理すれば、ライフスタイルにピッタリの収納スペースが生まれるはず!
早速、最適な収納を創出する方法についてご紹介します。
目次
1.家の中にある物の種類とボリュームを確認しよう
“使いやすいたっぷり収納”とひと口にいっても漠然としています。普段から断捨離を心がけているご家族であれば、あまり収納には手をかけず、他の空間を充実させるほうにリフォーム予算をまわすという選択肢も生まれます。
問題は、どんなものがどれほどあるのかを把握していないケースです。
そもそも収納スペースは「使う場所の近くに設ける」のが基本です。掃除機や季節家電などの比較的
大きな物でも、よく使う場所の近くに収納を設けておくと出し入れがスムーズになり、物が散らかりにくくなります。
そこで、あちこちに分散している物の種類、大きさ、量などを書き出してみましょう。
そこから処分する物を差し引きして、リストを完成させます。
次に、希望する収納スペースを書き出します。
例えば、
「主寝室には広いウォークインクロゼットがほしい」「リビングに本棚をつくりたい」といった内容をまとめます。
そこから一歩進めて、リビング収納は扉を使って隠すのか、それともオープンにするかなどの
イメージがあれば、それも書き出しておきましょう。
2.収納のイメージをリフォーム担当者に伝える
リフォームを依頼する会社が決まったら、「現状の持ち物」と「希望する収納」のリストを担当者に渡しましょう。
こだわりの収納をお考えなら、このタイミングで担当者に話します。このとき、雑誌の切抜きやインターネットで見つけたお気に入りの画像などを渡すと、より具体的なイメージが伝わります。
例えば、扉などを使った「隠す収納」は空間をすっきりと見せる効果があり、ゲストを招いたり、落ち着いて過ごしたりする空間に適しています。
最近のトレンドとして、扉を設けない「見せる収納」(オープン収納)を希望される施主様が増えています。お気に入りの小物やコレクションをきれいに収納しながら、いつでも好きなときに観賞できるところが好まれているようです。
観賞品はフィギュアのような小さなものに留まらず、車やアート、中庭など多岐にわたります。
とくにカーマニアのこだわりは強く、インナーガレージに収めた愛車をリビングから観賞できるプランを希望される施主様もいるほどです。
収納扉の選び方にも工夫するポイントがあります。
収める物が軽くて出し入れがしやすい場合は、開き戸や引き出しがお勧めです。反対に、大きくて重い物を出し入れするためにフルオープンしたいときは、折り戸や引き戸にしたほうが便利です。また、収納の中に設置する棚板は、可動タイプにしたほうが柔軟に使うことができます。
3.収納プランに納得できない場合は妥協せずに話し合う
希望していた収納がプランに含まれていない
場合は、リフォーム会社に調整を依頼しましょう。
予算面に理由があるのなら、棚板の数を減らしたり建具の素材を変更したりすることでコストを
調整できます。
また、理想とした収納の広さを確保できていない場合は、居住スペースとのバランスを調整してもらいます。
こんなものかと妥協せず、どうすれば理想の空間に仕上がるのか、きちんと話し合うことが大切です。
相手はリフォームのプロフェッショナルです。
必ず納得の答えを出してくれるでしょう。
4.完成した収納計画を項目別にチェック
リフォーム会社の担当者と話し合いを重ねてようやく完成した収納計画。見落としがないように、7つのチェック項目を用意しました。
×印のつく項目が一つでもあった場合は担当者に確認しましょう。
・収納したい物の大きさと収納スペースの幅や奥行き、高さは合っていますか?
・家具を置いたときに収納スペースをさえぎるような間取りになっていませんか?
・収納に対してスムーズにアクセスできる動線になっていますか?
・よく出し入れする物を収納する予定の場所は、手の届きやすい場所にありますか?
・引き戸や開き戸、折り戸など収納を開け閉めする建具は、その場所に合った使いやすいタイプが選ばれていますか?
・どこに何が収納されているか、家族全員が理解できるような収納スペースになっていますか?
・オープン収納は、それを見せたくない場所から丸見えになっていませんか?
収納の事でお悩みの方はぜひ、ご相談ください。
土屋ホームトピア函館支店ではお住いの無料点検実施中♪
お住まいで気になる箇所がございましたら、お気軽にお問合せて下さい。
土屋ホームトピア函館支店
〒041-0802
函館市石川町52番28号 シティ青山
0138-47-2220
支店の情報は
https://www.hometopia.jp/branch/hakodate/
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪