toggle
郡山営業所
2024-03-07

【洗濯物の室内干しについて考える:郡山編】

こんにちは!
郡山営業所大越です。
今年は早くも花粉症の季節がやってきました。
「花粉症なの~」と聞くと、私は平気よ~と
答えていたのがウソのように
今は、目はかゆいは、鼻水はでるはで大変です。
こんな時期の洗濯物を干す悩みの一つが部屋干しです。
花粉が付かないように部屋干しされる方が多いとか
そんな時思うのが「早く乾かす方法はないかな。」
「目立たない部屋に干したい。」ということではないでしょうか。

1.室内で早く乾かすコツ

最初のコツは洗濯機の中から始まっています。
脱水の前に乾いたタオルやバスタオルを洗濯機にいれる。
そうすることにより洗濯物の水分がタオルに移り、いつもより乾きやすくなります。

次に干し方です。
一定の間隔を空けて干すようにする。(これは誰でも知っていますよね)
例えば、Tシャツなどはおなかと背中の生地の間に空間を作るように干す。厚めのハンガーを使うといいかと思います。
厚手の衣類やポケットのついている衣類など裏返して干す(乾きにくい部分を表に出してしまう)
このように空気に触れる面が大きくなるほど乾きやすくなります。

2.家の中で最も適した干し場所は?

サンルームなどがあるお家だとそこが一番いい干し場所かもしれませんがリビングからの見た目が目立つとか、洗濯物を干すことにより明かりを遮られる、という不満点もあります。
意外かもしれませんが、「お風呂場」「脱衣所」が結構いい場所ですよ。
湿気があり、北側に配置していることがほとんどで「洗濯物を干す」という感じではないように思われるかもしれません。
しかし、湿気が発生する場所だからこそ十分な換気が必要となります。
そうなんです!
お風呂場と台所は換気扇が優秀なのです。
かといって台所では干せないですよね。
脱衣所もお風呂場の換気扇が湿気を拝出してくれるので適しているのです。
また、除湿器を使用すると狭い場所なので効き目が早いというメリットもあります。

自宅洗面所の物干しパイプ

3.おすすめリフォーム

もうお分かりかもしれませんが、私がおすすめしたいのはずばり「暖房換気扇」です。
浴室のリフォームの際は是非ご検討してみて下さい。

室内干しの洗濯物ふぁ早く乾くだけではなく、同時に脱衣書を温めることで、体を温めることになり、更に話題のヒートショックから身を守ることができます。

もちろん、温めた浴室や脱衣所がすぐに冷めてしまっては電気代の無駄になりますので、しっかりとした断熱施工もセットでおすすめします。
洗濯物が良く乾き、体にも良い、そして電気代の節約になる。
こんな一石二鳥のご提案をさせていただきます。
素敵なリフォームをしていただければ嬉しいです。

――――――――――――――――――――――
㈱土屋ホームトピア 郡山営業所
〒963-8017
福島県郡山市長者一丁目3-8 イートンセンターⅡ-111
TEL:024-921-6131
TEL:0120-093-033(フリーダイヤル) 
受付時間9:00~18:00(水曜日)

――――――――――――――――――――――

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪