暑い夏に快適に過ごすための部屋別リフォーム事例~5選
こんにちは世田谷支店の會田です。
今回は「暑い夏に快適に過ごすためのリフォーム事例」を 5つ ご紹介させて頂きます。
目次
1.「寝室リフォーム事例」
快適に過ごせて電気代も節約できるポイントを3つ ご紹介いたします。
事例のお写真は、こちらです!
1つ目のポイントは湿度調整できるLIXILのエコカラットを使用している点です!
暑い夏に快適に過ごすためのポイントの1つが湿度を下げることです!
そして、エコカラットは調湿効果が珪藻土の約5, 6倍あるためエアコンをつけなくても自然と心地の良い湿度にしてくれます。
また気になるにおいもすっきり脱臭したり住まいの有害物質も低減することができます。
つまり
静かに睡眠をとることができて寝ている間の汗も吸湿でき快適な空間となるため寝室のリフォームには特に!おすすめです!
2つ目の寝室リフォームのポイントは窓からの暑さを防ぐことです!
窓を遮熱タイプの樹脂サッシLow-Eガラスにすることで窓からの暑さを防ぐことが出来ます。
更に外部からの騒音も防げるので快適な寝室空間となるためお薦めです!
3つ目の寝室リフォームのポイントは枕を室内の壁側にすることです。
枕の位置を室内の壁側にすることで(窓側にしないことで)暑さを軽減できるためお薦めの方法です!
どうしても窓側に枕側が来る場合はこの事例の様に窓があった場所を壁にしてベットの両サイドにスリット状の窓を新設したリフォーム事例となります!
2.「脱衣室リフォーム事例」
こちらも3 つのポイントをご紹介します!
まず1つ目のポイントは「浴室・脱衣室の湿気(しっけ)対策」です!
更に2つの湿気対策があります。
1つ目は24時間換気の換気扇を付ける方法です。
商品の定価は2万円くらいで湿度センサー付きもありますし、電気代も月300円未満のタイプが多くなってきているので、お薦めです。
またユニットバスの工事もご一緒にされる場合はユニットバスの換気扇で24時間換気タイプがございますので、こちらも、お薦めですよ!
そして2つ目は寝室リフォーム事例でご紹介しました、エコカラットや調湿効果がある建材を脱衣室でも使用する方法です!
そして2つ目の脱衣室リフォームのポイントは「夏の暑さも防ぐ!断熱リフォーム 」です!
洗面脱衣室の暑さ対策で意外と知られていませんが脱衣室の断熱リフォームは、お薦めです!
土屋ホームトピアの断熱は北海道仕様で夏涼しく、冬温かくする工事を得意としておりますので快適な空間になります!
3つ目の脱衣室リフォームのポイントは「エアコンをつけても省エネです!
脱衣室に先程の様な断熱をすることで冷暖房効果が大きく得られる空間になり光熱費が抑えられます。
更に脱衣室のドアを開けておくとホールも涼しくなり快適でお薦めです!
3.「子供部屋のリフォーム事例」
こちらも3つのポイントをご紹介します!
1つ目のポイントは「室内窓とホールに窓」です。
お部屋の廊下側にも室内窓を設置そしてホール側の窓は高い位置に設置することで温かい空気は上にたまりそのあたたかな空気は少し温度の低いホール側に流れるため
風がお部屋全体に流れるので快適な室内環境になるためお薦めのリフォームです!
2つ目のポイントは「天井埋め込み型エアコン」です。
天井埋め込み型エアコンにすれば外壁に接していないお部屋でも設置することができるためこちらもお薦めのリフォームです!
そして他のお部屋のリフォームにもお薦めです!
3つ目のポイントは「外壁に接しない部屋(南面に廊下)」です。
南面に換気のできる大きな窓から光が入ることで明るい廊下になり、先程の室内窓を付けた外壁に接していないお部屋にすることで外気温の影響を受けにくい快適なお部屋が実現できるのでお薦めのリフォームになります!
こちらも他のお部屋のリフォームにもお薦めの事例です!
4.「リビングのリフォーム事例」
こちらも3つのポイントでご紹介します。
1つ目のポイントはこちらは「窓を閉めたまま窓で換気のDI窓」です。
土屋ホームトピアのオリジナル「 DI窓」を使用する方法です。
室温を保ちつつ換気ができるので とてもお薦めです!
2つ目のポイントは「24時間換気」です。
1つ目のDI窓と組み合わせることで室温を保ったまま
24時間換気ができるためお薦めのプランです!
具体的にはトイレやホールなどに付ける方法とキッチンやお風呂などの換気扇に24時間換気付の商品を設置する方法がありますどちらも、電気代は月500円未満の物が多いのでお薦めのリフォームです!
3つ目の「床、壁の断熱工事」です。
1と2のポイントと共に3つ目のポイント「床と壁の断熱をする」ことで
より室温を保て涼しく過ごせるのでお薦めのリフォームです!
DI窓、24時間換気、床と壁の断熱を組み合わせてリフォームすることでより快適な空間にできるリフォーム!
5.「お風呂リフォーム事例」
こちらも3つのポイントをご紹介します!
1つ目のポイントは「床、壁(室内側も含め)、天井も含め6面断熱」です。
通常浴室リフォームは断熱施工をしないケースが多く
ユニットバスでも断熱浴槽や断熱パネルで終わるのが通常ですが、浴室は暑さ寒さが伝わりやすいので床(1面) 壁(4面)、天井(1面)の6面を魔法瓶の様に断熱施工することで断熱効果が高まるので¥お薦めです!
2つ目のポイントは「テラスを増築して暑さを伝えない工夫」です。
テラスを増築することで目隠しにもなりますし、浴室の壁が外気に接しないのでより外気温に左右されない浴室となるためお薦めです!
3つ目のポイントは「好きな雑貨を眺められるガラス張りお風呂」です。
こちらは夏には、あまり関係ない部分ですが好きな物に囲まれての入浴は快適な入浴になり翌日の活力になるのでお薦めです!
魔法瓶の様に断熱施工したり外気に左右されない工夫好きな雑貨を眺められるリフォーム!
6.まとめ
「暑い夏に快適に過ごすためのリフォーム事例5選」
1.寝室リフォーム事例
2.脱衣室リフォーム事例
3.子供部屋リフォーム事例
4.リビングリフォーム事例
5.お風呂リフォーム事例
あなたが生活の中でお困りの事をリフォームの専門家に話しながらより素敵なリフォームをして頂ければ嬉しいです!
土屋ホームトピア世田谷支店は、田園都市線「用賀」駅徒歩3分。カフェのような雰囲気でご相談いただけます。
■土屋ホームトピア世田谷支店
https://www.hometopia.jp/branch/setagaya/
* * * * * * * * * * * * * * * *
■メールでのお問い合わせ
https://www.hometopia.jp/contact/inquiry/
================================
㈱土屋ホームトピア 世田谷支店
東京都世田谷区用賀2丁目35-6 松忠ビル1階
https://www.hometopia.jp/branch/setagaya/
================================
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪