横浜市にお住まいの皆様へ参考になる暮らしやすさを手に入れた築34年45㎡のマンションリノベーション
こんにちは横浜支店です。
本日は1人暮らしを楽しむマンションリノベのお話になります。
自分時間を楽しむ工夫もありますので
ご参考にしていただければと思います。
さて、今回のテーマです!
一人暮らしだからきでるマンションリノベ!
暮らしやすさを手に入れた築34年45㎡のマンションリノベーション
目次
- マンションリノベーションきっかけ
- マンションリノベーション後の間取り
- オープンでありながら落ち着ける寝室
- オープンでありながら役割分けしたLDK
- 1人でも友人とも気軽に楽しめるダイニング
- 大好きなお花や植物に囲まれたキッチン
- 本日の結論
1:マンションリノベーションきっかけ
家族構成:大人1人
築年数:34年
構造:鉄筋コンクリート造
面積の割に間仕切りが多くて、生活しづらい点が多々ある。
仕事から帰ってきたら自分の好きなものに囲まれて疲れを癒したい
リフォーム前の間取り
2:マンションリノベーション後の間取り
設計コンセプト
適度に区切られながらも空間ボリュームは
最大限に生かすようにしました。
お好きなお花や植物、水槽、本や音楽に囲まれて
お好きなワインでくつろげる空間をイメージしました。
※玄関空けて2分でシャワー
3:オープンでありながら落ち着ける寝室
◆リノベ前 リビングだったところに
◆一人暮らしなので、LDKから寝室も完全には仕切らず、
緩やかなアールの壁の目隠しで、部屋は広く感じる。
間接照明で優しい光で落ち着ける空間に
4:オープンでありながら役割分けしたLDK
オープンでありながらそれぞれの役割分けをするために、
圧迫感の出ない間仕切りや、照明、床材の変更で工夫
5:一人でも友人とも気軽に楽しめるダイニング
※下の写真には写っていませんが、小さな丸テーブルでも
カウンターでもお食事やお茶ができるスペース
6:大好きなお花や植物に囲まれたキッチン
◆正面から
造作カウンターで自分好みのディスプレーとお茶も楽しめる。
大好きなお花や植物を飾れる場所をいくつも設置
◆横から
調理器具やお料理グッズも自分好みに
レイアウトの工夫でおしゃれに
7:本日の結論です!
①45㎡でも広く見せる工夫ができる
②一人暮らしだからこそできる間取りがある
※玄関空けてクローゼットと脱衣室 さらにキッチン
③オープンでありながらお部屋の役割を考える
④自分の好きな物をデザインの一部に取り入れる
⑤自分にとっての暮らしやすさを考えてみる
本日は以上となります。
【リフォーム事例】
暮らしやすさを手に入れたマンションリフォーム
https://www.hometopia.jp/gallery/details/d023/
㈱土屋ホームトピア 横浜支店
https://www.hometopia.jp/branch/yokohama/
〒224-0001
横浜市都筑区中川1丁目4-1ハウスクエア横浜2階
★お電話でお問合せ
TEL:045-913-1995
★お見積り依頼は
https://www.hometopia.jp/contact/estimate/
◆会わなくても、担当者に会っているようにリフォーム相談できる
無料のWEB対面リフォーム相談をスタートしました。
https://www.hometopia.jp/information/web_1/
※初めての方でも「簡単に接続」できるようにサポート致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪