札幌でリフォームをするなら建物診断から!? Part.1
こんにちは!!!
土屋ホームトピア中央支店です。
今回はリフォームを行う際に欠かせない建物診断について解説したいと思います! !「※好評につき、こちらのブログを再アップしました」
目次
1.リフォームは何から始めれば良いの! ?
タイトルに盛大なネタバレがありますが・・・。
皆様お察しの通り「建物診断」 です! !
そもそも建物診断とは? と思われる方もいらっしゃるかと思います。
建物診断とは、適切なリフォームをご提案するために、お住まいの現状を把握することです。
2.なぜ建物診断をするの! ?
家をリフォームする際、問題の箇所が外から見て分かることも多数あります。
ですが、重大な点は見えないところに現れることが多いのです。
なぜなら、デザインや意匠といったものは目に見え、構造や性能といった点は目に見えないところにあるからです! !
さらに目に見えて悪い所は住んでいる方々が気付かれ処置をされることが多いですよね?
だからこそ見えない部分を私達、専門家の目で見て判断することが重要になります! !
では、具体的にチェックするポイントをご紹介します! !
3.建物診断7つのポイント! !
~ 実際にチェックする7つのポイントについて ~
1.局所劣化(部分的に早く劣化している場所 ) の有無と原因
2.外部から、建物内部に水が浸入していないか
3.建物の曲がりのチェック( 主に水平方向の沈下等 )
4.コンクリート基礎の強度測定と鉄筋の有無
5.断熱・気密の不具合
6.現行建築基準法の不具合( 耐震・防火・換気等 )
7.その他、排水や敷設物、これまでの改修対応の不備等
以上の点を主に診断し、適切なリフォームを行います。
4.まとめ
「 リフォームするには建物診断が重要なんだな 」 というのが何となく分かっていただけたかと思います。
次回は建物診断時に使用する最新機器をご紹介したいと思います! !
札幌は遅めの初雪が降ってからは駆け足で冬が近づいてきました。
皆様くれぐれも体調を崩されないようお気を付け下さい! !
㈱土屋ホームトピア 札幌中央営業所
〒060-0809
札幌市北区北9条西3丁目7 札幌北九条ビル1F
TEL:011-788-3805
◆土屋グループ札幌ショールーム
https://www.hometopia.jp/branch/chuo/
リフォーム個別相談はこちらをクリック
★当社の事例はこちら↓
https://www.hometopia.jp/gallery/
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪