toggle
札幌本店
2020-06-27

札幌でリフォーム 知っておきたい!点検と管理(結露)②

こんにちは!田村芽依です。
前回の続き、結露の予防対策についてお話いたします。

■あなたのお住まいは大丈夫?結露対策のポイント
気になる結露は室内の温度・湿度の
コントロールと換気で防ぎましょう。

■室温を適度に設定する

1.室温を上げ過ぎないようにしましょう。
昼と夜の温度差が大きくなると、温度が下がる
夜間から明け方に結露が発生しやすくなります。

■水蒸気の発生を抑える

1.観葉植物を大量に置かないようにしましょう。
2.洗濯物を室内に干す時は換気扇のある
洗面所や脱衣室などに干しましょう。
3.加湿器の過度な使用は控えましょう。
4.室内排気のストーブやファンヒーターの
過度な使用は控えましょう。

■室内の換気・通気を心がける

1.炊事をする時は換気扇を回しましょう。
お料理の煮炊きで発生した水蒸気を室外に排出します。

2.浴室を使用後は換気をしましょう。
浴室の水蒸気を取り除くとともに、
浴室内の水蒸気が他の部屋に行かないようにします。

3.北側の壁面にはタンスを置かないようにしましょう。
タンスを置く時は、壁から約10cm離し、
床にスノコを敷いて通気をよくしましょう。
これにより、壁の結露を防ぐだけでなく、
衣類の湿気やカビを防ぐことにつながります。

4.窓際のカーテンやブラインドを閉め切ったままにするのはやめましょう。
特に寝室で、遮光カーテンや厚手のカーテンを
閉めたままにしていると、カーテンと窓の間の
空気が室温よりも低下して結露を発生しやすくなります。

5.結露はこまめに拭き取りましょう。
そのままにしておくと、カビの原因になったり、
結露が発生した部分の表面温度が下がるので、
新たな結露が発生してしまいます。
ここで挙げたように、結露は毎日の
予防対策が大切です。放置しておくと、
お住まいを痛めるだけではなく、カビやダニの
発生原因となり、人の健康に害をおよぼす
可能性もあるので気をつけましょう。

ほかにもお困りごとがございましたらぜひ、
お近くの支店スタッフにもご相談くださいませ。

本店
創業39年:全国31拠点で
62,941軒のリフォーム実績
㈱土屋ホームトピア 本店
〒004-0022
札幌市厚別区厚別南一丁目18番1号
地下鉄東西線 ひばりが丘駅より徒歩5分。
お車でお越しの際は本社社屋横の専用駐車場をご利用下さい。
TEL:011-896-3306
支店の情報はこちら
https://www.hometopia.jp/branch/honten/
◆会わなくても、担当者に会っているように
リフォーム相談できる
無料のWEB対面リフォーム相談をスタート
しました。↓
https://www.hometopia.jp/information/web_1/
※初めての方でも「簡単に接続」できるように
サポート致します。
★無料のWEB対面リフォーム相談をご希望の方は
こちらから↓
https://www.hometopia.jp/contact/web-reserve/


この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪