toggle
札幌本店
2020-10-09

リフォームで失敗しないためにリフォーム業者の選び方


こんにちは。
本店 馬場です。
最近は肌寒く感じる日が増えましたね。
日中は暖かくても夕方には風もひんやり感じます。
どうぞ体調管理にはお気をつけくださいませ。
今回はリフォーム業者の選び方についての
お話です。
リフォームすると決めてから、実際にどこに
頼めばいいのかと皆さん悩まれると思います。
今回はそんな方の為にリフォームの
業者選びのポイントについてご説明いたします。

目次

  1. どのようなリフォームをするか
  2. リフォーム業者
  3. 得意な工事と苦手な工事
  4. 業者選びで大切なこと
  5. リフォームで失敗しないために
  6. 結論
  7. 1.どのようなリフォームをするか

    そもそもリフォームって聞くと
    とても大きな工事をイメージされると思うのですが
    実は作りなおすという意味なので
    網戸の交換もリフォームになります。
    まずはどんなリフォームをするかで
    業者選びも大きく変わってきますので
    どんなリフォーム工事を明確にすることが大切

    2.リフォーム業者の種類

    リフォーム業者の種類は大きく分けて5つあります。
    ・住宅メーカー・総合のリフォーム専門業
    住宅に関する工事全般対応することができます。
    ・設計事務所
    あらゆる建物の設計するのでデザイン性が高い。
    施工は別の業者が担当。
    ・工務店
    地域に密着した会社が多くさまざまな特徴があります。
    ・家電量販店・ホームセンター店舗で
    販売している商品の取り付けや小規模な工事に対応
    ・専門工事業者(設備・インテリア・エクステリア)
    1つの工事に特化した業者。

    3.得意な工事と苦手な工事

    さまざまな業者さんについてご説明いたしましたが
    業者さんによっても得意な工事と苦手な工事があります。
    単品の水回り設備が得意な業者・苦手な業者
    フルリフォームが得意な業者・苦手な業者
    自然素材が得意な業者・苦手な業者
    自分のしたいリフォームが業者さんによってはできなかったり
    苦手な場合があります。
    まずはその会社で希望するリフォームができるかや
    工事の実績があるかが大切になってきます。
    また、希望するリフォームがその会社の得意分野だととてもいいです。
    以前リフォーム費用の動画で紹介したように
    そのリフォーム業者さんが
    良く使うメーカーの商品は安く仕入れたりできるので
    価格としても安く済み場合がございます。

    4.業者選びで大切なこと


    ※同様の内容では自分の会社の都合の良い内容が
    多いですが、本日は「日本住宅リフォーム産業協会」の
    記事からも一部ご紹介したいと思います。
    自分のしたい工事ができるかどうかも大切ですが他にも
    選ぶうえで大切なことがございます。
    ①建設業の許可を取得している会社を選ぶ
    実はリフォーム業者全てが「 建設業の許可 」 を
    持っている訳では有りません。
    この許可が無くても、500万円未満の工事
    (軽微な工事、に該当)なら契約し、
    工事を請け負う事はできるのです。
    水道工事、ガス工事や電気工事でなければ
    特に資格はいらないことが多いです。
    なので、現場に看板を掲げていない業者は注意が必要となります。
    ②住宅リフォーム事業者団体登録を行っている団体、企業から選ぶ。
    この制度は、国土交通省が平成26年9月
    「 住宅リフォーム事業の健全な発達及び消費者が
    安心してリフォームを行うことができる環境の
    整備を図る 」 ために創設されたものです。
    こういった住宅リフォーム事業団体に登録されている業者から
    選ぶと信頼でき、良い工事をしてくれる可能性が高いです。
    業者選びで大切なこと
    ③リフォームの経験や実績が豊富にあるか
    創業年数が永ければいいというわけではありませんが
    自分のしたい工事の施工実績があればあるほど
    上手くいきやすいと思います。
    また、リフォームの工事(施工)
    マニュアルがある会社もあるので
    確認してみるといいと思います。
    新築と違って工事(施工)がマニュアル通りいかないことが多々あります。
    トコさんにディティールめくってもらう・・・。(マニュアル実物)

    ④アフターサービスがある会社
    人が行うことなので悪徳業者じゃなくても
    不具合が起きる可能性はあります。
    その時に保証があったり対応してくれる
    会社かどうかは大切です。事前確認は
    ・保証書があるか?
    ・お客様相談窓口があるか?
    ・アフター専用の担当者や部署があるか?
    (保証書写真)

    5.リフォームで失敗しないために

    ご相談を受けた時に、他でリフォームされ
    「 失敗した。今回は失敗したくない 」 と
    言う方は少なからずおられます。その方々に話を聞くと
    ・途中で何かおかしいな、と思ったが断われずに契約してしまった。
    ・親戚や知人の業者にお願いしたが言いたいことが言えなかった。
    ・安かったので決めた。なぜ安いのかが工事して解った。後悔した。
    などがあります。
    一概にこれらのことが原因じゃない場合もありますが
    とにかく、リフォームというものは形がない商品なので
    自分の思い描いたリフォームの希望やわからないことなど
    担当者と細かく打ち合わせできると
    失敗は少なくなるのではないかなと思います。

    6.本日の結論

    ・自分のしたいリフォームの実績がある会社を選ぶ
    ・建設業の許可を取得しているか確認する
    ・住宅リフォーム事業者団体登録を行っている団体、企業から選ぶ
    ・アフターサービスがある会社
    ・担当者としっかり細かく打ち合わせができる会社
    リフォームは費用も時間のコストもかかるので
    高い安いの判断だけではなく
    自分の希望に合ったものは、どのリフォーム業者でも出来ると思わないで
    自分でも調べてみることが大切かなと思います。
    【関連記事】
    キッチンリフォームの知識!! キッチンは何を!選べばいいの??
    https://www.hometopia.jp/staffblog/meguro/meguro20200829/
    なぜ業者によってリフォーム価格が違うの?
    https://www.hometopia.jp/staffblog/honten/honten20170226/
    創業39年:全国31拠点で
    62,941軒のリフォーム実績
    ㈱土屋ホームトピア 本店
    〒004-0022
    札幌市厚別区厚別南一丁目18番1号
    地下鉄東西線 ひばりが丘駅より徒歩5分。
    お車でお越しの際は本社社屋横の専用駐車場をご利用下さい。
    TEL:011-896-3306
    支店の情報はこちら↓
    https://www.hometopia.jp/branch/honten/
    ◆お近くのショールーム・拠点
    https://www.hometopia.jp/branch/
    ★お見積り依頼は
    https://www.hometopia.jp/contact/estimate/
    ◆会わなくても、担当者に会っているようにリフォーム相談できる
    無料のWEB対面リフォーム相談をスタートしました。
    https://www.hometopia.jp/information/web_1/
    ※初めての方でも「簡単に接続」できるようにサポート致します。
    ★無料のWEB対面リフォーム相談をご希望の方は
    https://www.hometopia.jp/contact/web-reserve/

    この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
    最新リフォーム情報をお届けします♪