toggle
菊地英也社長ブログ
2020-11-30

3KM手帳活用セミナー会長講話( 1 )

11/28にオンラインで行われた3KM協会主催「 3KM手帳活用セミナー 」
自らの手帳活用法を伝えた4人の講師の後、
「 3KMを開発した想いと次の世代に伝えたいこと 」と題した
土屋創業者会長の講話を要約してお送り致します。
3KMは個人・家庭・会社の生涯幸福設計・・・
・・・渋沢栄一が言っているのは「 論語と算盤 」だが、
やはり大事なのは、生き方「 論語 」なのだ
皆さんの話にもあったが・・・自分の命は一度きり、人生二度無し
親からもらった命、皆んなに世話になって生きているが
命の元は家族、親ですから、まずこの家族、「 家庭 」の問題
そして、「 会社 」は
当然社会活動や経営をやっていかなければならない、これは競争の世界であり、色々と問題もある
「 個人 」は
( 3KMはその背景として
成功哲学、行動科学、大脳経理学をベースに仕組みができているが )
自分の人生であり、本当に自分の思った通りになる
これは、徹底して学んで実践すれば、本当になる
「 家族 」の場合は話し合い、自分の言いたいことばかりでは問題も起きる
「 会社 」は
いくら自分がお客様のためとか、社員のためと思っても、
ライバルとか、このコロナとかの外部要因や法律だとかで
思い通りにいかないこともある
自身も失敗の連続で、ただ生き残ったというだけが取り柄だが・・・
組織をつくれば、やはり「 社員が大事 」なのだ
社長も社員も家族も、お客様も社会も「 皆んな人間なのだ 」
責任とか立場はそれぞれ違うが、「 人間としては同じ 」
社長が満足するするんだったら社員も満足する( させる )
与えられた条件の中だが、「 皆んな幸せになる 」
( それが3KMの考え方の根本 )
この3KM、縁があって導入頂いた方々から
人生の喜びだとか、豊かさだとかを本当に感じられるようになったと言われ
家族も今まで仕事仕事で大変だということを耳にして
自分が満足しているのであれば家族も満足する
( そんな家族含めた人生幸福設計を自己管理するためにつくった手帳が3KM手帳 )
私もそんな理想の会社を何とかつくりたいということで
幸いにも、そこそこ世間に認められる会社をつくってきた・・・
(続)
リノリューションで人を幸せにする
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連オススメブログ】
「営業から永業へ」


この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪