toggle
仙台支店
2020-06-18

マンションリフォームの基本 < パート1 >

こんにちは!
先日、仙台支店マンションリノベーション課
に入社した齊藤です。
私もまだマンションリノベーションについては
分からない事ばかりです。
    
今回のブログでは、マンションの中で
リフォームできることってなんだろう?
という疑問や知識をブログを通して紹介していきます!
一緒に学んでいきましょう!

はじめにおさえておくポイント
①リフォームできる範囲を知ろう!
マンションには共用部分と専有部分があり、
リフォームできるのは専有部分だけです。
共用部分はマンション全体のものなので
リフォームできません。専有部分は
個人所有のものなのでリフォームできます。
どこまでが専有部分なのかきちんとおさえておきましょう。
簡単にいうと外に接している部分は共用部分、
室内に接している部分は専有部分です。
つまりバルコニーは完全に戸外なので共用部分、
玄関ドアや窓ガラス、サッシなどは
外側は共用部分、内側は専有部分になります。
ただし、室内にあってもパイプスペース
(排水管、ガス管)は上下階を貫通しているので
共用部分となります。また専有部分でも
制約を設けている場合があるので
管理規約をしっかり確認しましょう。

例えば・・・
玄関ドア・・・ 内側であれば塗り替えやシート貼りが可能
天井・・・ コンクリートの内側まで天井を高くできる
内装・・・ 床材の張替え(管理規約の確認が必要)
設備・・・ キッチン、バス、トイレは交換可能
サッシ・・・ サッシは共用部分とされており基本的には交換できません。
しかし性能向上(断熱、防音、防犯)のための
交換は認められます。(管理規約の確認が必要)

[管理規約を確認し、緩和されてなければ
管理組合で見直し検討もできる場合が
あるので確認してみましょう。]

https://www.hometopia.jp/sendai/

https://youtu.be/hVrfyEh0vJM

創業39年:全国31拠点で
62,941軒のリフォーム実績
㈱土屋ホームトピア 仙台マンションリノベーション課
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡五丁目1-35 三共仙台東ビル301号
TEL022-298-6933
支店の情報はhttps://www.hometopia.jp/branch/s-mansion/
★お見積り依頼は
https://www.hometopia.jp/contact/estimate/

◆会わなくても、担当者に会っているようにリフォーム相談できる
無料のWEB対面リフォーム相談をスタートしました。
https://www.hometopia.jp/information/web_1/
※初めての方でも「簡単に接続」できるようにサポート致します。

★無料のWEB対面リフォーム相談をご希望の方は
https://www.hometopia.jp/contact/web-reserve/


この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪