猫部屋を大幅にリノベしました.定年後は猫と共に悠々自適
こんにちは!
デジタルソリューション課の織江です。
今日は 定年を前に快適な暮らしへの改善することと
猫と楽しく暮らせるようにしたリノベーションの
ご紹介となります。
目次
1.リノベ前のきっかけ
新築から27年、共働きのご夫婦が定年を前に快適な暮らしへの改善を検討。
我慢してきた水周りを広く使いやすくすること。
猫と共に快適に過ごせる工夫が欲しい。
暗いキッチンを開放的にしたい。各部屋のカビがはえる状況を改善したい。
2.リノベプラン
UTとキッチンでの作業効率を考えた広さを確保。
パントリーや収納棚の計画で見える部分は物を置かないように計画。
猫のトイレから各室をつなげる通路の壁に開口を造りご家族が寝ているときも
自由にトイレに行けるように計画。
2階洋室を猫部屋として運動ができる棚を壁面と
窓上下に造作。奥様の部屋にも猫棚造作。
3.2階の猫部屋
2階洋室(猫たちの部屋)。壁面と窓上下に猫棚造作。
4.2階寝室にも猫棚
2階寝室。猫用の窓前カウンターを造作
5.猫のトイレの工夫
どの部屋からも猫が出入りでき、猫のトイレへの動線も確保
6.夫婦の会話を楽しむキッチン
写真左:パントリーとPCスペースを新設 中央 ペニュンシュラ型キッチンで
夫婦の会話を楽しむ空間へ、写真右はマグネットウォール
7.お客様のご感想
窓を全部交換したことにより暖かくなり、
結露もなくとにかく快適に過ごしています。
2階の大型クローゼットに物を集約したことにより
猫にとっても安全に暮らせるようになった。
長年の不満を改善し 想い描いていた理想の住まいにやっと暮らせて大満足です。
お住まいの点検やリフォームが気になる!という方は、
土屋ホームトピア 世田谷リノベーション支店に
お気軽にお声掛け下さい。
社員一同、心よりお待ちしております。
◆創業40年:全国31拠点で
64,000軒のリフォーム実績
株式会社 土屋ホームトピア
フリーダイヤル 0120-093-033
http://www.hometopia.jp/
◆お近くの支店
https://www.hometopia.jp/branch/
◆世田谷支店
東京都世田谷区用賀2丁目35-6 松忠ビル1階
https://www.hometopia.jp/branch/setagaya/
◆会わなくても、担当者に会っているように
リフォーム相談できる
無料のWEB対面リフォーム相談をスタート
しました。↓
https://www.hometopia.jp/information/web_1/
※初めての方でも「簡単に接続」できるようにサポート致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪