toggle
世田谷リノベーション支店
2023-10-08

世田谷区でご参考になる~コンセントの場所、正解はココ!プロの導線設計がうますぎた!

【東京都/世田谷支店】

こんにちはデジタルソリューション課の織江です。

リフォーム後にここにもコンセントがあったら便利だったのにー!
こちらにもコンセントが欲しかったと思うことになったら
せっかくリフォームしたのに、、と悲しくなりますし、不便で困りますね、、

今回はリフォームをなされるお客様からコンセントは、どこに付けたら便利ですか?とご相談されることも多いため実際に、設置したお客様から喜んで頂いた事例も含めてコンセントがあったら便利な場所について お話します。

1.TV配線やTVコンセント用

TV配線をスッキリさせるためにも
専用のコンセントを設置するのがお薦めです
リフォーム後にテレビをどのように設置するかによってコンセントの場所がことなるため
・据え置きの場合はTVの裏付近に設置
・壁掛けは、壁に設置するTVの裏に設置
・天井付近に取り付けるプロジェクター型TVは
天井部分に引っ掛けシーリングが必要になります。

事前にTVの設置方法を決めて設置方法に合わせてプロの専門家と相談してコンセントを設置するのが、お薦めとなります!

2. お掃除ロボット用コンセント

リフォーム後にお掃除ロボットを使用したいという方が多くいらっしゃいます。
あなたも「ぜひ、お掃除ロボットを使用したい!」と思っていらっしゃるのでしたらお掃除ロボットの充電用のコンセント位置を考える必要があります。
リビングやお部屋の一部に設置される方が多いのですが、お掃除ロボットにつまずいたり、お部屋全体のデザインを損ねたりすることがあります。。。

そこで充電器の置き場所をお部屋内ではなく収納の中に設置して収納内にコンセントを設置するプランにするとお部屋もスッキリするので、お薦めのリフォームとなります!

扉が閉まった写真をご覧いただくとドアの隙間にお掃除ロボットの入る隙間があるのがわかりますか?

既製品の収納ドアでも、オーダーで、この写真の様に床からの隙間を開けるように作ることが可能なので、お薦めです!

3. スマホ充電用コンセント

スマホの充電は
どこでもできると思いますよね!
ですが、実際には、充電しながらスマホを使いたい時はありませんか?
さらに充電中にSNSや通話着信がわかるように自分の居場所の近くで充電したいと思いませんか?

最近、空港の搭乗口の待合椅子や新幹線の席にもコンセントやUSBコンセントを見かけますがご自宅にも良く座る場所にコンセントやUSBコンセントがあると便利ですよね?

例えば、リビングのソファーの場合はソファーを壁に付けている場合は壁面のソファーのひじ掛けの少し下にコンセントを付けると便利です。
ソファーをお部屋の中央に置いている場合はソファーのひじ掛けの下にフロアーコンセントを付けるか座面の下に隠れるようにフロアーコンセントを設置するのがお薦めです。

ダイニングの場合は
テーブルの脚の近くにフロアコンセントを付ける方法や、更にフロアコンセントからテーブルの端に設置すると、オシャレにコンセントを設置する方法が人気です。ポイントはテーブルの脚に沿って配線するとコードが邪魔になりません。

寝室の場合は、
電磁波が気になると思いますので、就寝時の頭の場所から少し離してスマホを置き場を作り、そこにコンセントやUSBコンセントを設置するとスッキリとしたお部屋になるので、お薦めです!

4. カップボードにコンセント

リフォーム後カップボードにどんな電化製品を設置したいのをイメージして、その個数プラス、予備の数を設置するのがお薦めです!

カップボードに例えば、
・炊飯器
・電子オーブンレンジ
・コーヒーメーカー
・ジューサー(朝食のスムージー用等)
・湯沸かしポット
などの電化製品を設置される方が多いのですが
どちらの電化製品もワット数が高いのでタコ足配線にしてしまうと頻繁にブレーカーが落ちることなります、、

お薦めのコンセント設置ポイントは
リフォームの際に容量負荷がかかる
電子レンジや電気オーブンは
単独配線でコンセントを配置することです!
この対策にするとご契約のアンペア数にもよりますが、
頻繁にブレーカーが落ちることなく快適に生活が出来るようになるので、お薦めです!

5. キッチンにコンセント

キッチンでハンドミキサーなどを使用する時にコンセントがあると便利です!
注意ポイントはシンクの近くになりますので水はね等がある場所になりますので防水コンセントやカバー付きコンセント、漏電ブレイカー内臓のコンセントを設置する事です!

最近のシステムキッチンは
キッチン本体についている物が増えていますので
そのようなキッチンを選ぶか、オプションで設置してみて下さいね。コンセントの設置場所はキッチンの立ち上がりの壁面もお薦めです!

6. 外部コンセント

電動自転車の充電や電動草刈り機、高圧洗浄掃除機などを使用する際外部にコンセントがないと、とても不便です、、

リフォーム前に使いそうな場所がどこかを考えて
例えば、電動草刈り機を使用する庭の近くや高圧洗浄掃除機を使う玄関近くなどに外用の防水コンセントを設置しておくと便利で草刈りや、お掃除も気軽にできるようになりお薦めのプランとなります!

電動自転車の充電器用のコンセント設置はシューズクローク内も人気ですので合わせて、参考にして下さい!

7. 電気自動車用EVコンセント

設置については
現在、電気自動車に乗られていらっしゃる方

そして将来、電気自動車の使用を考えられていらっしゃる方も駐車場に電気自動車用EVコンセントを設置するのが、お薦めとなります!

現在、電気自動車に乗られていらっしゃり
駐車場の車の近くにevコンセントを付けるには
まずは
お家の分電盤に空きのブレーカーがあるかをご確認ください。
もしなくても費用は掛かりますが分電盤版の横に小ブレーカーを付けることが可能です。
次にそのブレーカーから車を置いている場所までを外部を配線するのか?家の中を露出するかの検討が必要になります。

最近EVコンセントを設置された方は
土を掘って埋設する配線方法に不安を感じ、外の電柱からの電気の引き込み線に沿って配線をしてEVコンセント専用のポールを設置しました。コンセントの高さは1m以上とか防水式や盗電対策など様々な対策が必要なので
リフォームの専門家に相談しながら、 しっかり計画されて設置して下さい。

8.全体的な注意ポイント

全体的な注意ポイントは、
今回の7つのポイントを参考に見積もりを作成してもらうようにして下さい。
延長コードなどでの対応はご自分で出来ますが、コンセントの増設は、資格がいる工事となりますので必ず資格のある電気屋さんやリフォーム会社に依頼するのが お薦めになります!

9.まとめ

1.TV配線やTV用コンセント
2.お掃除ロボット用コンセント
3.スマホ充電用コンセント
4.カップボードにコンセント
5.キッチンにコンセント
6.外部にコンセント
7.電気自動車用EVコンセント
8.全体的な注意ポイント

あなたが生活の中でお困りの事をリフォームの専門家に話しながらより素敵なリフォームをして頂ければ嬉しいです!

土屋ホームトピア世田谷支店は、田園都市線「用賀」駅徒歩3分。カフェのような雰囲気でご相談いただけます。
 ■土屋ホームトピア世田谷支店
 https://www.hometopia.jp/branch/setagaya/

* * * * * * * * * * * * * * * *
■メールでのお問い合わせ
https://www.hometopia.jp/contact/inquiry/
================================

㈱土屋ホームトピア 世田谷支店
東京都世田谷区用賀2丁目35-6 松忠ビル1階
https://www.hometopia.jp/branch/setagaya/

================================

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪