コンセント増設はDIYできる?費用はいくら?どこに頼む?設置場所の決め方は?疑問を解決!
住み慣れた自宅、リノベーションを前提に購入した中古物件はもちろん、建てたばかりの新築住宅でも、「ここにコンセントがあったら便利なのに!」と感じることがあります。
延長ケーブルや電源分配タップを活用することで不便さを解消するのはとても手軽ですが、危険もいっぱいです。
そこで今回は、取材を受けた1つ目のテーマですが、「使いたいところにない……コンセントの増設ってできるの?」です。
家電製品も充電式のものが増え、「コンセントが足りない・・・」「タコ足配線だらけ・・・」とお困りの方も多いのでは?
そこで、コンセントの工事内容や費用の目安について、当社が疑問にお答えしています。
●一番手軽な工事は・・・
例えば最も手軽なのがコンセントの位置を変えずに、コンセントパネルを変更して2口を3口などに変更する工事です。
これですと、費用は7,000円~8,000円程度。ただ、取り換えには、電気工事の資格が必要なので、くれぐれも自分で行わないようにお願いします!
●意外と手軽な増設工事は・・・
今あるコンセントの裏側、すなわち隣部屋などの同じ位置に増設するのであれば、配線がすぐ近くにあるので、該当の壁の一部をくり抜くだけ。
費用は10,000円程度。真裏でなくても、20~30cmくらい離れていても同様の工事ができます。
●まったく新しく任意の場所に増設したい・・・
では、欲しい特定の場所に増設する場合はどうでしょうか?
この場合、電気の配線が通っている天井裏から分岐して配線を下ろす必要があるので、多少大掛かりになります。
といっても、壁全体を剥がすわけではないので、ご安心を。壁の一部をくりぬくことになります。
この場合、電気設備に半日、壁の補修に半日を要し、費用は1箇所増設するのに30,000円程度です。
くり抜いた壁の一部は、壁紙を張り替えなくてはなりません。
その時は例えば、あえてデザインや色の異なるアクセントクロスにして、お部屋の模様替えをしてしまっても面白いと思います!
「壁を剥がしてコンセントを増設・・・!」となると大仕事のようですが、「アクセントクロスでお部屋の雰囲気を変えるついでに、コンセントも増やそう」というのなら、なんだか楽しみながら、コンセントの増設ができそうですね。
取材記事の詳細は、以下のサイトをご覧ください。
リフォームタイムズ【SUUMO】:使いたいところにない……コンセントの増設ってできるの?
続いて、取材を受けた2つ目のテーマが、「重視するのは安さ? キレイさ? DIYする人、リフォーム会社に頼む人、あなたはどっち?」です。
昨今話題の「DIY」。ホームセンターなどでも特設コーナーが組まれるなど、とても人気のようです。
住まいのリフォームに必要な道具や材料も充実し、簡単に手に入るようになってきました。
確かにDIY感覚でリフォームを行えば、コストは抑えられそうですね。興味深いテーマです。
取材記事では、DIYとプロの施工について、かかるコストを比較しています。
例えば、「6畳の洋室4面の壁紙を張り替えてきれいにする場合」という条件で検証が行われています。
●DIYでは・・・
1つ目は「壁紙を剥がして、生糊付きの新しい壁紙を貼る場合」。
このケースですと、壁紙をはがす道具やその他購入費用で8,400円程度に。
そして2つ目は「ローラーで壁を塗装する場合」。
このケースは、ローラーや塗料の購入費用で、14,000円程度になるようです。
●プロの施工では・・・
クロス屋さんが、古いクロスをはがし、新しいクロスを貼る施工を行ったとすると、55,000円程度になります。
なるほど、DIYの方がはるかに安い!
ただ、DIYの場合は、材料の買い出しなどお金以上に膨大な時間がかかるうえ、部屋中の貼り替えとなると、作業が翌日に持ち越すことも少なくないそうです。
家具や窓、床の養生なども慣れていないと時間がかかりそうですね。
プロの施工の場合、時間は1日ですみ、仕上がりにも責任を持ってもらえますので安心です。
スケジュールや仕上がりのこだわり、自分たちで施工を行う楽しさ・・・。
「DIYもしくはプロの施工」の選択は、何をどう優先するかによって、ケース・バイ・ケースでじっくり考えてから決めていただくことが、いいようですね。
取材記事の詳細は、以下のサイトをご覧ください。
リフォームタイムズ【SUUMO】:重視するのは安さ? キレイさ? DIYする人、リフォーム会社に頼む人、あなたはどっち?
今回ご紹介した2つの記事で取り扱っている「費用」は、実際の住まいの状況により異なる場合があります。あくまで目安としてお考えください。
札幌豊平支店の情報はこちら↓
㈱土屋ホームトピア 札幌豊平支店
〒004-0022
札幌市厚別区厚別南一丁目18番1号
TEL:011-896-3305
TEL:0120-093-033 (フリーダイヤル)
札幌豊平支店は本社ビルの一角に事務所を構えています。
(地下鉄東西線 ひばりが丘駅より徒歩5分)
お車でお越しの際は本社社屋横の専用駐車場をご利用下さい。
リフォーム個別相談はこちらをクリック
★当社の事例はこちら↓
https://www.hometopia.jp/gallery/
=====================
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪