【函館市:住まいをきれいに保つ方法…カビ対策①】
こんにちは。函館支店の山崎です。
季節はすっかり冬です。函館市でも
雪がちらつく日が増え、風も強いので
寒く感じる日が多くなりました。
時節柄のせいもありますが、
あまり外出しない日が続いているせいと、
年末が近いせいで、汚れが目立つキッチンなどは
思い立ったら徐に掃除するようになってしまい
ました。
特にお風呂は毎日使用するので、
タイルの目地についつい目がいってしまいます。
そこで、今回は手軽に出来るカビ対策についてご紹介します。
カビが発生する3つの条件
カビは右の図にある3つの要因が
揃った時に発生しやすくなります。
そのため、高温多湿の日本の夏は
カビが発生しやすい季節といえます。
しかし、カビの発生要因をよく理解して、
要因を一つでも取り除くことが
出来ればカビは発生しにくくなるのです。
一度発生してしまったカビを完全に取り除くのは
難しく、大変手間も掛かります。
まずは、カビが発生しないように
予防対策を心がけましょう。
①温度、②湿度、③栄養分のうち
一番コントロールしやすいのは②の湿度です。
水蒸気の発生を抑えて、室内の換気・通気を心がけましょう。
次は③の栄養分です。キッチン廻りの食べ物の汚れ、
浴室の石けんカスや皮脂汚れ、お部屋のチリやホコリなど、
こまめにお掃除して清潔にすることを心がけましょう。
そして、一番難しいのが①の温度です。
20~30℃という温度帯は人間にとっても
快適な温度です。また、カビは20~30℃以外の温度帯でも
活動できると言われています。
日頃から換気・通気や、こまめにお掃除をして
お住まいを清潔に保つことが大切です。
どうしよう・・・、カビが生えてしまった!?
キッチンのシンクや排水溝、
浴室や洗面所などの水廻りは、
どうしてもカビが発生しやすくなります。
そんな時は、市販のカビ取り剤を使用するのも一つの手です。
カビ取り剤を使用する場合、
カビが発生した部分の汚れを
あらかじめ落としておくと効果的です。
例えば浴室の場合は、カビ取り剤をスプレーする前に
カビの上の皮脂汚れや石けんカスを
浴室用洗剤で落としておきましょう。
また、カビ取り剤をスプレーした後に
ブラシでゴシゴシこすると、ゴムパッキンやタイルの
目地を痛める可能性があります。
カビが取れなかった場合は、しばらく時間をおいて、
何度かに分けてカビ取りをしてみましょう。
•カビ取り剤を使用する際には、
容器などに記載の注意表示に従って、正しくご使用ください。
ご相談したい方はぜひ、お近くの支店スタッフにご相談下さいね。
土屋ホームトピア函館支店ではお住いの無料点検実施中♪
お住まいで気になる箇所がございましたら、お気軽にお問合せて下さい。
土屋ホームトピア函館支店
〒041-0802
函館市石川町52番28号 シティ青山
0138-47-2220
支店の情報は
https://www.hometopia.jp/branch/hakodate/
◆会わなくても、担当者に会っているように
リフォーム相談できる
無料のWEB対面リフォーム相談をスタート
しました。↓
https://www.hometopia.jp/information/web_1/
※初めての方でも「簡単に接続」できるようにサポート致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪