リノベーションしながらDIY-業者と二人三脚で素敵な空間作り
こんにちは!
北海道発のリフォーム会社、土屋ホームトピアの京都支店です。
最近SNSを見ているとDIYをしている人が増えていると感じています。様々なDIYアイデアをSNSを通じて世界中の方と共有できるなんて素晴らしい時代になりましたね!
本日のテーマは、『 リノベーションしながらDIY-業者と二人三脚で素敵な空間作り 』
実際に弊社でリノベーションしながらDIYをされた事例のご紹介です!
リノベーション計画の参考になれば幸いです。
それでは事例の方を見ていただきましょう!
目次
- DIYの注意点
- 築25年マンションリノベーション&DIY事例
- DIYとリノベーション工事でつくるワインカフェ事例
- リフォームコンテストでDIY賞を受賞事例!
- DIYで楽しく2世帯住宅を作った事例
- 本日のDIY&リノベーションまとめ
あっ!!事例紹介の前に、、
DIYをする際の注意点を紹介させてください!
1. DIYの注意点
1-1. ◆大事な柱や梁を傷つけない
マンションの柱や梁に穴をあけるDIYや、アンカーと言われる金物を打ち込んだり、木造の大事な柱や筋交いを解体する場合は要注意です!
マンションの場合は管理組合の規定や、木造の戸建てであっても建築基準法 などの規定がございます。
必ず専門家にしてもらうようにしましょう。
ただ、DIYで上記ほどの大規模な工事をしようと思う方は少ないですよね。
次に解説するDIYは、意外とやってしまいがちな内容なので要チェックです!
1-2. ◆資格がないとできない工事
既存の照明の設置位置を変えることも資格が必要 になります。
電球の交換のような簡単な作業以外の電気工事は、大事故に繋がることもあるため事前に専門家に相談しましょう。
他にも、水道管や排水管の設置や移設、ガス管関係の工事も基本的には資格が必要です。
簡単な作業に思われても電気やガスに関する知識が不十分な場合は、ご自身でDIY感覚でやられると大変危険です。専門家へ事前の相談するようにしてください。
1-3. ◆DIYをする際の安全の配慮
家の中や、ベランダやお庭でDIYをすることが多いと思います。
原則として保護具(保護メガネ、手袋、ヘルメットなど)は必ず着用するようにしましょう。
慣れてくると保護具をしなくなるので要注意です!
また、脚立から転落する事故が多発しています。一般社団法人 日本DIY・ホームセンター協会の住まいの防犯・防災を参考にしていただき、安全で楽しくDIYを行ってください。
建築現場に入る多くの職人さんは、安全教育や講習を受けています。ご自分で作業をされる場合は最低限の建築知識を学びましょう。
それでは、さっそく事例を見てみましょう!
2. 築25年マンションリノベーション&DIY事例
まず1つ目のリノベーション&DIY事例は、築25年のマンションです。
ご両親から譲り受けたマンションを、お子さんの成長と共に将来のライフスタイルを見据えたリノベ―ションを行いました。
もちろん、リノベーション計画はお客様と弊社スタッフと念入りな打合せを経て決定させていただきました。
マンションではあるあるのお困りごと ” 結露・カビ ” 対策や、断熱、換気工事は土屋ホームトピアが担当いたしました。
造作家具、収納などはご主人が作製や取付をおこないました。
右下の収納は、ご主人がアカシアの無垢材を使って施工されました。
凄いです!!
キッチン奥に見えるニッチ(壁の一部を凹ませたデザイン)はお客様のDIYで作られたものです。
一般的なニッチに磁石が付くようにいた ” マグネットニッチ ” は、お客様のアイディアです。
ニッチをDIYするだけでも凄いことですが、キッチンの後のカップボードもご主人が取付されました!
2つ目の事例は、DIYとリノベーション工事でつくるワインカフェを紹介いたします。
3. DIYとリノベーション工事でつくるワインカフェ事例
築23年の木造2階建ての空き家が、お客様のDIYとリノベーション工事で料理が映えるイタリアンワインバーに大変身しました。
資格や知識が必要な設備工事、電気工事、厨房取り付けなどは土屋ホームトピアが担当。
内装の塗装や、カウンター塗装、棚などはオーナー様がご自身でDIYされました。
弊社のリノベーションプランナー曰く、イタリアン料理が最大限に引き立つインテリアにするのに非常に頭を悩ませたそうです。
オーナー様からは「 以前の状態が信じられないくらいに変わった 」と喜んでいただき、プランナーも喜んでいます!
入口は元々あったアルミサッシを塗装して再利用しました。
案内板、看板、メニュー板、棚、トイレの内壁塗装はオーナー様のDIYで素敵になりました。
DIYで賢く楽しく作り上げたこだわりのお店は、今や大繁盛で多くのお客様で賑わっています!
4. リフォームコンテストでDIY賞を受賞事例!
3つ目は、日本住宅リフォーム産業協会が毎年開催するリフォームコンテストでDIY賞を受賞(2014年)した弊社のリノベーション事例をご紹介します。
築年数 :築21年
構造 :木造2階建
ご家族構成:ご夫婦+お子様2人
床材と無垢の建具はお客様が木場にて調達!
そして塗装までご自身でされていました。
なんとプロ用工具を揃え、磨きからオイル塗装、さらに蜜蝋WAXまでご自身で行っていました。
正直、凄すぎます!!
DIY以外にも照明や、タイル、カーテン、小物をお客様が支給品としてエネルギッシュに選定。
コストダウンのためだったDIYが、完成する頃には家族のかけがえのない思い出になったとおっしゃっていました♪
吹き抜けにする工事や、夏は涼しく冬は暖かい断熱工事、窓取り換え設備工事は土屋ホームトピアが担当しました。
広々として明るく居心地の良い素敵なご自宅に大変身しました。
お客様のDIYと、土屋ホームトピアのリノベーションが見事に融合したコラボ作品でした!
5. DIYで楽しく2世帯住宅を作った事例
最後にご紹介するのは、ご両親との2世帯住宅計画をDIYを上手く駆使して実現したリノベーション事例です。
築年数 :築33年
構造 :木造2階建
ご家族構成:40代ご夫婦+子1人+ご両親
お客様には内装の塗装を行っていただきました。
写真中央に垂れているのは娘さん待望のブランコ。
ご主人がDIYで製作したもので、取り外しも可能です!
土屋ホームトピアが工事を担当したのは、天井を吹上にする工事や、屋根断熱施工、間仕切り変更や、資格が必要な設備工事と電気工事です。
画像の左壁に見える手形は、親子3人の手形です。
家族一丸となって自宅を作った証となっています。
こちらのDIY&リノベーション事例は、2013年 ジェルコリフォームデザインコンテスト 北海道支部 最優秀賞(戸建・全面リフォーム)を受賞いたしました。
いかがだったでしょうか!
6. 本日のDIY&リノベーションまとめ
リノベーション工事をプロに依頼しながら、一部をDIYで手掛けることは今では珍しいことではありません。
費用の節約や理想のオリジナル空間を創れるメリットがあります。さらに、自身で作業を行うことで、ご自宅への愛着が増し達成感も感じることもできます。
しかし、DIYを行う際には注意点もあります。
どうしてもプロの技術には及ばないため、完成後の品質に満足いかずプロにやり直しを依頼するケースもあります。
また、自分で作業を行うため安全対策が十分ではなく、怪我や事故のリスクが高まることも考慮に入れておく必要があります。
DIYの中でも慣れていない作業の場合は時間がかかることがあるため、リノベーション業者と入念にスケジュール計画を立てるようにしましょう。
最後に、DIYで失敗した場合、ご自身で責任を負わなければならないことを理解しておくことも大切です。
このように、DIYを取り入れたリノベーションにはメリットと注意点があるため、それぞれを慎重に比較検討して判断することが重要です!
* * * * * * * * * * *
【無料相談会開催-京都】
京都リフォームセミナー&トコの風水大開運塾【無料】
アートから読み解く心理と今後の運命鑑定&暮らしを彩るリフォーム事例【無料】
* * * * * * * * * * *
創業42年 全国29拠点
71,587軒のリフォーム実績
㈱土屋ホームトピア 京都支店
〒604-8305
京都府京都市中京区市之町170-2
075-823-7001
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪