toggle
函館支店
2024-11-19

【函館市:お客様を迎える素敵な玄関】


こんにちは。函館支店の山崎です。
今回はお客様を迎える『お家の顔』、玄関についてのお話です。
外玄関ではなく、玄関ドアを開けた内側玄関についてです。

目次

  1. 収納を考える
  2. 空気環境(ニオイ、ホコリ、花粉その他)を考える
  3. 雰囲気、季節も楽しむ
  4. まとめ

1.収納を考える

玄関とは好みの飾り物や掲示物、
家族構成によって視覚的にも変わる空間ではないでしょうか。
中でも履物の整理整頓にお困りという声もよくお聞きします。
収納スペースというのは大きければ大きい程良いというものでもありませんが、少ないと溢れてしまうことも多い玄関収納、皆さんはどのように収納されていますか?
・既製品の玄関収納

新築時やリフォーム後も活用される機会が多い機能的な収納です。
靴に限らず、長物や小物を整理するにもオススメです。
・造作の玄関収納

必要なものを必要なだけ、もしくは見せる収納や好みの雰囲気を作り出すにはもってこいの造作です。
飾りつけも楽しくなりそうです。
・シューズクローク

季節によっても靴は使い分けられたりするもの、家族が多ければ多い程収納量も必要でしょう、
そんな時はちょっとしたスペースをシューズクロークへ変身、ハンガーも掛けることができれば尚使い勝手良しですね!

2.空気環境(ニオイ、ホコリ、花粉その他)を考える

季節や環境によっても変わりますが、玄関というのはニオイの元となる履物、そして我々の出入り口としてだけでなくホコリや花粉、ウイルスの出入口にもなります。
最近では特に身近になった空気清浄機を玄関で使用することにより、花粉やホコリを室内に飛散させない工夫もされていたり様々です。
皆様は何か対策をされていますか?
・玄関マットは敷いた方が良い?

外に敷いたり中に敷いたりマットにも種類は沢山あります。
洗えるマットですと室内に汚れなどを広めずに清潔にしやすいのでいいですね!
・消臭剤、芳香剤はお好みで!

好きなフレグランスやニオイの元を消臭してくれる商品など、置き場所や置き方も工夫すると清潔感を損なわずに済みますね。
皆さんの好きな香りはありますか?
・その他空気清浄、観葉植物

イオン発生器で環境を整えたり、調質作用のある建材を使用。
札幌市厚別区のリフォームモデルルーム完成編
換気も兼ねてドアの横に小窓を設けるのも良いですよね。

日当たりは決して良くありませんが、観葉植物がお出迎えしてくれる玄関も素敵ですね。

3.雰囲気、季節も楽しむ

上記のポイントと合わせタイルの柄やクロスの種類、色使いや照明によっても雰囲気はガラッと変わります。
ホールに余裕があれば季節ものを飾ったりするのもいかがですか?
・ウォールステッカー

好きなシルエットや文字、自分で貼って作り上げる楽しみもあります。
・季節ものを飾り付け

常に変化を与えると飽きずに長くキレイな状態を保てる、らしいですよ。
その時その時の旬な飾りとしてバレンタイン、節分、正月、ハロウィンやクリスマスなども楽しめますね!

4.まとめ

実際に検討すべき点はもっともっとあると思います。
例えば靴を脱ぎ履きするのに便利なベンチや手すりなども大切なポイントです。
帰ってきたとき、出かけるときに気持ちよく迎えられ送られる空間ですと家族も来客時も気持ちの良いものとなりますよね。
いざ、こうしたい・ああしたいと思った時には気軽にご相談ください。
DIYやちょっとした工夫でも変化を楽しめますよ!
★関連の記事↓
玄関をきれいにして運気をUP! ?
https://www.hometopia.jp/staffblog/hakodate/hakodate20190223/
鏡張りのエレガント玄関
https://www.hometopia.jp/staffblog/meguro/meguro20171025-2/
土屋ホームトピア函館支店ではお住いの無料点検実施中♪
お住まいで気になる箇所がございましたら、お気軽にお問合せて下さい。

㈱土屋ホームトピア 函館支店
040-0084
函館市大川町1番21号(JR五稜郭駅より車で5分の八幡通りの位置)
TEL:0138-83-1712
TEL:0120-093-033
定休日:(火・水)(土・日・祝)営業しています。

リフォーム個別相談はこちらをクリック

当社のリフォーム・リノベーション事例こちらをクリック

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪