Concept
          古民家風の味わいを残し、高性能&オール電化の暮らしへ。          
        コンクール受賞歴
          2009年 第26回 住まいのリフォームコンクール 全国優秀賞          
        Data
- 家族構成
- ご夫婦
- 築年数
- 27年
- 構造
- 木造在来2階建
- 施工期間
- 50日間
- 工事費
- 1,570万円
リフォームのきっかけ
冬が寒い。ヒートショック等の対策したい。老後を考え1階のみで暮らせるようにしたい。敷地内に2台、駐車スペースを確保してほしい
プランナーからのコメント
 
                      - 仙台支店
 プランナー
- 髙宮和也
リフォームした部位
- 
                                                    - 部位
- リビング
 ソファーの後ろにスリットで仕切られてたダイニングスペース。 
- 
                                                    - 部位
- リビング
 
- 
                                                    - 部位
- リビング
 鴨居上に間接照明を設置し天井面を照らす。 
- 
                                                    - 部位
- ホール
 
- 
                                                    - 部位
- 和室
 リビングに続いている和室。 
- 
                                                    - 部位
- ダイニング
 
- 
                                                    - 部位
- キッチン
 
- 
                                                    - 部位
- 洗面
 
- 
                                                    - 部位
- 寝室
 
- 
                                                    - 部位
- カーポート
 
 
             
                   
                     
                   
                     
                   
                     
                   
                   
                   
                     
                   
                     
                   
                     
                   
                     
                   
                    
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    
 
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                         
                         
                         
                         
           
           
           
                   
                   
						 
							
土壁のため、外壁を解体すると、大量の廃棄物が出てしまう。そこで室内側で、通気層を確保しつつ、断熱施工を行いました。外断熱工法に近い造作をすることで、熱柱を最小限に抑え断熱性を向上させています。
プランナーのプロフィールへ駐車場確保のため、駐車スペース周辺にコストがかかるので、外断熱工法は採用しませんでした。
内部の間仕切りの位置は可能な限り変えず、産廃量削減を実施しつつ、動線を大幅に改善し、使い勝手と安全性を向上させました。
オール電化(IH、蓄暖、エコキュート)を導入。安全性、快適性、環境性能も向上。
デザインは心安らぐ古民家再生、しかし、性能、快適、安全面は最新の性能を実現しています。