コンクール受賞歴
          ジェルコリフォームデザインコンテスト北海道支部 優秀賞(玄関)          
        Data
- 家族構成
- 1人
- 築年数
- 28年
- 構造
- 木造
- 工事面積
- 31㎡
- 工事費
- 300~500万円未満
リフォームのきっかけ
週末に訪れる別荘の玄関は北側にあり、狭く地味で、裏口のような薄暗い印象。
せっかくの時間を過ごす場所なので、広く、明るく、遊び心を取り入れた玄関にしたい。
プランナーからのコメント
 
                      - 札幌本店
 プランナー
- 松井美雪
玄関を1.62㎡増築することで、玄関が広くなり、オリジナルのステンドグラスから入る自然光は玄関を明るくする。
以前お施主様が台湾旅行をした際、アジアの色彩に魅了されたと聞き、軽井沢という土地ですが、日常から非日常へ切り替えるドアとして赤いドアを採用しました。
リフォームした部位
- 
                                                    - 部位
- 外観
 玄関の扉を赤サイドは紺でイメージを一新しました 
- 
                                                    - 部位
- 玄関ホール
 増築して外に広げた壁にステンドグラスをつけました 
- 
                                                    - 部位
- 玄関ホール
 ステンドグラスの前に木製の装飾をつけています 
- 
                                                    - 部位
- 玄関
 天井も赤にして木製の装飾をつけています 
- 
                                                    - 部位
- 玄関
 昼と夜でステンドグラスの表情の違いを楽しんでいます 
- 
                                                    - 部位
- 玄関
 
- 
                                                    - 部位
- 玄関前
 以前は玄関が凹型でしたが増築して凸型にして軒も広げました 
- 
                                                    - 部位
- 玄関前
 夜間でもステンドグラスが見えるようにライトアップしています 
 
             
                   
                   
                     
                   
                     
                   
                   
                   
                   
                     
                  
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    
 
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                         
                         
                         
                         
                         
                         
           
           
           
                   
                   
						 
							
施主様のご感想
アジアへの旅行は頻繁に行けませんが、私の好きな台湾要素を取り入れてくれたので、わくわくしながら週末軽井沢に行きます。
軽井沢でリフレッシュして1週間また仕事頑張れます。
将来、使用してない期間は、民泊としてゲストを招待できる空間にもなりました。