Concept
          ガラスブロックの色に変化をもたせて、洗面室に入った時にここがトイレと感じさせないように演出。          
        コンクール受賞歴
          2006年 第14回 ジェルコデザインコンテスト全国大会 全国優秀賞          
        Data
- 家族構成
 - 大人2人子供1人
 - 築年数
 - 15年
 - 構造
 - RC造MS
 - 工事面積
 - 8.9㎡
 - 工事費
 - 350万円
 
リフォームのきっかけ
洗面室、トイレとも狭くはないがドアが多くて使いづらい。
窓も小さい部分なので暗くて陰気な雰囲気がする。一体感を持たせて広く使いたい。
プランナーからのコメント
                      - 世田谷支店
プランナー - 菅井弘和
 
リフォームした部位
- 
                                                  
                          - 部位
 - トイレ
 
引戸は上吊なので床面の掃除が楽。清潔を維持する為の配慮。
 - 
                                                  
                          - 部位
 - トイレ
 
ドアをやめて全て引戸にすることで、空間を広く演出。
 - 
                                                  
                          - 部位
 - トイレ
 
 - 
                                                  
                          - 部位
 - トイレ
 
 - 
                                                  
                          - 部位
 - トイレ
 
 - 
                                                  
                          - 部位
 - トイレ
 
 - 
                                                  
                          - 部位
 - トイレ
 
 - 
                                                  
                          - 部位
 - 洗面
 
サッシは寄せられないので鏡の取付に凝り、意図的なデザイン性を印象付けた。
 
            
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                  
                  
                  
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                      
                      
                      
                      
          
          
          
                  
                  
						
							
ドアをやめて全て引戸にすることで、空間を広く演出しました。
プランナーのプロフィールへ引戸は上吊なので床面の掃除が楽に。清潔に維持しなければならない所なのでこの点配慮しています。
サッシは寄せられないので鏡の取付に凝り、意図的なデザイン性を印象付けています。