Data
- 家族構成
- 2人
- 築年数
- 35年
- 構造
- 木造
- 工事面積
- 51㎡
- 工事費
- 1,000万円~1,500万円未満
リフォームのきっかけ
ご自身でも絵を描かれ絵画と共に人生を歩んでこられた奥様の夢は、残りの人生を楽しむためにリビングをギャラリーに改修し、将来は絵画を楽しみながらゆっくりとコーヒーが楽しめる喫茶店を開業したい。その為に保健所の申請を考慮したリフォームを希望しました。
プランナーからのコメント
- 設計部
プランナー - 星奈津子
音楽を本格的な趣味にされているご主人様と、ご友人とのお茶の時間を大切にされている奥様がこれからの暮らしを楽しめるように絵画の配置、建具のデザイン、照明などを計画しました。
耐震補強を行い安全で風通しが良く、窓から田園風景が眺められる家になりました。
耐震補強は筋交い増設・室内からの面材補強・柱頭柱脚金物設置、断熱材は一部室内側から高性能GW100mm
耐震評定0.58→1.0
リフォームした部位
-
- 部位
- リビング
リビングスペースを広げゆっくりとくつろいで絵画鑑賞ができる様になりました
-
- 部位
- リビング
窓から光が降り注ぎ庭の景色とギャラリーが楽しめるコーナーです
-
- 部位
- リビング
リビング・ダイニングの角からお庭へ出られるようになっています
-
- 部位
- ダイニング
ダイニングからカウンター越しにキッチンが見えます
-
- 部位
- キッチン
お気に入りのカップ&ソーサーやポットを飾る専用の棚を設置しました
-
- 部位
- トイレ
パステルカラーの壁紙を選びました
施主様のご感想
窓は田園風景を眺めることができます
リフォーム後は友人との楽しい時間が増えて、とても気持ちの良い空間になり満足しています。(奥様)
これから庭の整理を行い、季節の花が楽しめるようになるので更に心豊かな家になっていきそうで楽しみです。(ご主人様)