コンクール受賞歴
ジェルコリフォームコンクール2024 北海道支部個室部門最優秀賞
Data
- 家族構成
- 4人
- 築年数
- 24年
- 構造
- 木造
- 施工期間
- 23㎡
- 工事費
- 300万円未満
リフォームのきっかけ
親と二世帯で住んでいた家のため、部屋数は多いが上手く活用できていない。
子どもの物や趣味の道具、ストック品など荷物が多く、収納場所が分散してしまっており片付けが大変。
また、和室が洗濯干し場になってしまったりと、使いずらい。
永く住む上で、快適で安全に暮らしたい。
プランナーからのコメント

- 札幌豊平支店
プランナー - 安永千晶
暮らし方や趣味が多様となる中、物の整理の相談は多い。
今後は災害等にも「備える収納」が必要と考え、玄関から繋がる収納+災害用品備蓄を叶える空間『Gear Box』を提案。
将来起こりうる「もしも(介護・災害)」にも対応できる、安心の住まいにしました。
居室を減らしても家が持つ機能を増やし、将来の暮らしや空間の使い方提案に安心頂けました。
2×4工法のため、間取り変更によって耐震性能が下がらないように、耐力壁の必要壁量を考慮し、既存の壁量をなるべく維持しました。
リフォームした部位
-
- 部位
- GEAR BOX
趣味の道具+防災備蓄庫として使える、広いスペース。
-
- 部位
- GEAR BOX
道具のメンテナンスができる土間。
-
- 部位
- 玄関
広々した玄関。
-
- 部位
- 玄関
収納力がたっぷりなシューズクローゼット。
-
- 部位
- 廊下
動線が便利な廊下。
-
- 部位
- クローゼット
子ども用のオープンな収納スペースをつけました。
施主様のご感想
収納の提案で、生活が劇的に変化
動線がシンプルになった事が嬉しいし、趣味のDIYやキャンプ道具の手入れも、室内で完結できて楽しいです。
今の使い方に目が行きがちだけど、将来の事まで提案してもらえて安心しました。
いろんな用途に使える空間が、玄関の横にあるのはいいですね。