コンクール受賞歴
Data
- 家族構成
- ご夫婦
- 構造
- RC造8階建て
- 工事面積
- 74㎡
- 工事費
- 900万円
リフォームのきっかけ
・娘が独立してこれからは夫婦2人での生活が始まるので終の棲家として全面的にリフォームしたい。
・ご主人様の趣味である音楽を、ゆっくりと落ち着いた空間の中で楽しみたい。
・音楽を楽しむためのAV機器・レコードプレイヤー・DVDレコードジャケットを収納するスペースを確保したい。
・和室は小さくても構わないので残してくつろぎたい。
・奥様はキッチンのそばにパントリーを作りたい。
プランナーからのコメント
- 世田谷支店
プランナー - 菅井弘和
・プランを進めるにあたり、既存のスピーカーサイズ・AVラックのサイズ、レコード・DVD・CDの量を確認してそれらを収納するスペースがどの程度必要かを確認してプランニングを行った。
・梁型に付けた間接照明やダウンライトは、調光スイッチにして生活シーンに合わせて使い分けれるようにした。リビングの収納と柱を一体化し、柱型の存在感をなくした。梁型に付けた間接照明も同様の効果を狙っている。
・和室の押入を両側から使えるウォークインクロゼットに変更
・断熱と防音のために窓には樹脂製内窓を取付、スピーカーを置く床下には吸音マットを充填した。
リフォームした部位
-
- 部位
- リビングダイニング
-
- 部位
- リビング
スピーカーサイズ・AVラックのサイズ、レコード・DVD・CDの量を確認してそれらを収納するスペースがどの程度必要かを確認してプランニング
-
- 部位
- 和室
-
- 部位
- キッチンダイニング
リビング側より玄関側を見る。
-
- 部位
- 廊下
玄関ホールよりリビングを見る。
-
- 部位
- キッチン
奥にパントリー
施主様のご感想
・明るすぎる照明は苦手なので、ダウンライトと間接照明の組み合わせの照明計画はシンプルで、様々な使い分けが出来て雰囲気もよく生活するのが楽しい。
・バルコニー側にあった大きな2つの柱型と梁型が、以前はかなり圧迫感があったが、ちょっとした工夫でほとんど感じられなくなった。和室の中央にある梁も、照明が組み込まれデザインされているので、かえっていい雰囲気を出している。
・和室の押入の壁がなくなったので、廊下側の窓からバルコニーへ風が通るようになり、エアコンが要らないほど快適になった。