Data
- 家族構成
 - 4人
 - 築年数
 - 22年
 - 構造
 - 鉄筋コンクリート
 - 工事面積
 - 83.76㎡
 - 工事費
 - 1,100万円
 
リフォームのきっかけ
築20年経過し古くなった設備や内装の交換を含めた、全面改修を希望。カレー作りが趣味のご主人。週末はカレー作りに没頭。キッチンは拘りたいというのがご主人のご要望。
プランナーからのコメント
                      - 世田谷支店
プランナー - 深澤恵子
 
キッチンはオープン型とし、明るさと開放感を確保。引戸の引込により壁厚が確保されたガス脇の壁面にはスパイス収納を造作。カレーには欠かせないスパイスを一目見てすぐ手に取れるように。背面の壁はレシピを貼っておけるよう、マグネットウォールに。ご主人のセンスと拘りが反映された男前キッチンとなった。
リフォームした部位
- 
                                                  
                          - 部位
 - キッチン
 
 - 
                                                  
                          - 部位
 - リビング・ダイニング
 
 - 
                                                  
                          - 部位
 - リビング
 
リビング入口にはマルチメディアボックスを備えたカウンターを。
 - 
                                                  
                          - 部位
 - 洗面所
 
キッチンから洗面室への裏動線を確保。洗面の窓をキッチン側に取り込み換気も確保。
 - 
                                                  
                          - 部位
 - 寝室
 
 - 
                                                  
                          - 部位
 - トイレ
 
 - 
                                                  
                          - 部位
 - 玄関
 
 
            
                  
                    
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                      
                      
                      
                      
          
          
          
                  
                  
						
							
施主様のご感想
週末は一人キッチンに籠り黙々とカレーを作っていたご主人。オープンにしたことで、料理中の家族の会話が増え、より創作意欲湧くキッチンになった。