マンションの梁おしゃれな活用事例|梁の中身、梁がない構造・工法についても解説

高田 雄介

土屋ホームトピア 札幌中央支店
店長 高田 雄介

3世代で癒しの住まい

マンションの天井から突き出たのデザインが気に入らない...良い活用アイディアが知りたい」とお考えの方は多いと思います。

確かにマンション天井の梁は手を加えないとおしゃれとは言えませんし、空間に圧迫感も生まれますよね。

そこで今回はマンションリフォームのプロである土屋ホームトピアが、マンションの梁をおしゃれに活用する方法を紹介します。

このコラムのポイント
  • マンション梁の中には配管等があります。自分で穴あけをして手を加えるのはおすすめできません。
  • マンションの梁を活用するアイディアのバリエーションは、豊富にあります!
  • 実際に、マンションリフォームによって梁がおしゃれ&便利に変身した事例がたくさんあります。
  • 梁が出ない工法のマンションもあります。

 

梁が生活にデザイン性と利便性をプラスしてくれる存在であることがわかるので、ぜひ最後までごらん下さい!

マンション天井の梁とは|中身はどうなっている?穴あけ可能?

昼の明るさと夜の暗さを愉しむ住まい~光と影と音楽と~

梁は、建物の「上からの負荷」に耐えるための構造部材です。

位置を変えたり、撤去したりできないため、「マンション天井の凸凹のデザインがイマイチだけど、しょうがない」と諦めている方が多いのではないでしょうか。

でも実はマンションの場合、梁だと認識していた部分が梁では無い可能性があります!

まずは、マンションの梁とは何かを、わかりやすく解説します。

マンションの梁とは|中身はどうなっているの?

マンションの天井から下がっている部分全てを「梁」と呼ぶことが多いですが、正しい名称は「下がり天井」です。

下がり天井は、以下のようなものを隠す役目を持っています。

  • 配管
  • 換気ダクト

「マンションの自室の天井裏=上の階の部屋の床下」と考えると、下がり天井の中身がイメージしやすいのですね。

※この記事ではわかりやすさを考慮し、「中身が梁の下がり天井」・「中身が梁以外の下がり天井」を総称して「マンションの梁」と表記します。

マンションの梁に穴あけ可能?

マンションの梁を活用する際に、ネジ等での穴あけが必要になることがあります。

マンションの梁への穴あけについては、以下を見て慎重な判断が必要です。

  • マンション規約
  • マンションの設計図
  • マンション梁や天井の施工方法

そのため、梁の活用を検討中の方はリフォームのプロに相談・工事依頼をするのがおすすめです。

DIYでも活用アイディアを実現できる可能性がありますが、以下の理由からプロに依頼するのが安心です。

梁への穴あけをプロに依頼する理由
  • マンションの構造躯体にダメージを与えない工事内容を提案してもらえる。
  • 万が一工事後に不具合が起きたら保証を求めることができる。
  • 工事内容、工事中の音・振動などについて、マンション組合・住民に正しく伝えてもらえる。
  • 工事内容について、プロの知識・経験から新しいアイディアの提案を受けられる。

 

賃貸物件 注意

賃貸人には、基本的には部屋を借りたときの状態で管理し、使う義務があります。
〈参考〉民法 第四百条『特定物の引渡しの場合の注意義務』

大家さんの許可なく部屋に穴あけをすると原状回復を求められるのが一般的なので、穴あけが必要ないアイディア雑貨等を使って梁の活用方法を検討しましょう。

 

マンション梁について確認し、アイディアによって梁を活用できる可能性があるとわかりました。

そこで次に、マンションの梁を活用するアイディアを紹介します!

マンションの梁活用アイディア

昼の明るさと夜の暗さを愉しむ住まい~光と影と音楽と~

マンションの梁を活用するアイディアは、大きく分けて2パターンあります。

  • 梁を位置や形状をいかして生活利便性を向上させる
  • 梁自体のデザイン性を向上させる

それぞれの具体的な活用アイディアを確認しましょう。

梁の位置や形状をいかして生活利便性を向上させる

梁の位置や形状をいかして、生活利便性が向上するアイテムを設置できます!

設置するもの 備考
キャットウォーク 部屋のデザインとマッチするキャットウォークが作れる。
照明 既存の照明では足りない明るさ、デザイン性をプラスできる。
ハンモック、ブランコ、ロープなど 自室に遊び心を加えられる。
収納 ・天井より低い位置に設置できるので使い勝手が良い
・縦の空間を活用できる
・梁の下に間仕切りを設置して隠せる収納スペースにしてもOK
物干し竿 天気を気にせず洗濯物を干せる

梁自体のデザイン性を向上させる

梁自体にてを加えて、ご自宅のデザイン性を向上させるアイディアもあります!

アイディア 備考
躯体あらわし 下がり天井を撤去して梁や配管をむき出しにすると、インダストリアル※な格好いいデザインになります。
アクセントクロス等で化粧 お好みの模様・色のクロス、木材などで梁に化粧をすると、空間のアクセントとなります

※インダストリアルとは「工業的」という意味で、ハードなデザインが特徴のブルックリンスタイルなどをご希望の方から人気のテイストです♪

土屋ホームトピアには、実際にマンションの梁を活用したリフォーム事例が多数あるので、次に紹介します。

マンションの梁おしゃれな活用事例

土屋ホームトピアが手掛けたマンションリフォームの中から、梁をおしゃれに活用した事例を厳選して紹介します!

梁に物干し竿、ライトを設置して生活利便性UP

最初に、キッチン上部の梁を利用して物干し竿・ダウンライトを設置した事例です。

ダウンライトによって、キッチンの手元がより明るくなりますね!

これからも住むぞ!築32年マンションリフォーム計画
〈関連ページ〉リフォーム事例『これからも住むぞ!築32年マンションリフォーム』

 

上画像のマンションは間取りを大幅にリフォームし、LDKと水回りを回遊動線にしました。

キッチンの左右に洗濯機・物干し竿があるので、コンパクトな導線で洗濯物を干す、取り込むという作業が完結します。

 

間取り|これからも住むぞ!築32年マンションリフォーム計画

〈関連ページ〉リフォーム事例『これからも住むぞ!築32年マンションリフォーム』

梁に木目の化粧を施して空間のアクセントに

次に、L字型の梁形状をいかして空間を区切り、木目の化粧を施すことで空間にアクセントが生まれた事例です。

「無彩色」をカラーコンセプトとしてリフォームをしながらナチュラルな木目のデザインを加えることで、空間の印象が和らいでいますね。

「僕、このお家が大好き!」

〈関連ページ〉リフォーム事例『「僕、このお家が大好き!」』

梁にペンダントライトを設置して洗練されたデザインに

次に、梁にペンダントライトを設置した事例です。

モダンなデザインのペンダントライトが視線を集め、「天井の凸凹もモダンなデザインの一部」という印象を演出してくました。

35cmが生む洗面脱衣室の快適性~寒冷地の洗濯物事情~

〈関連ページ〉リフォーム事例『35cmが生む洗面脱衣室の快適性~寒冷地の洗濯物事情~』

間仕切りを設置して2wayの間取りに

次に梁にスクリーンパーテーションを設置し、開けると広いリビング、閉めると個室のように使える2wayの間取りを実現した事例です。

梁の上部に間接照明を入れ、リビング全体のデザイン性も向上しています。

生活シーンで使い分け可能なスクリーンパーテーション

〈関連ページ〉リフォーム事例『生活シーンで使い分け可能なスクリーンパーテーション』

階段のような梁を天井デザインの一部に取り入れる

最後に、3段の階段のような梁を天井デザインの一部として取り入れた事例です。

アンティークな塗装を施した化粧梁と元の梁を交差させることで、家全体のクラシックな魅力がひき立っています。

手持ちインテリアに合わせた終の棲家

〈関連ページ〉リフォーム事例『手持ちインテリアに合わせた終の棲家』

 

「マンションはリフォームする際のデザインの自由度が低い」というイメージがあるかと思いますが、実はリフォームのバリエーションが豊富です。

梁のように形を変更しづらい部分も活用し、個性的なマイホームづくりが可能ですよ!

土屋ホームトピアには、今回紹介しきれなかった施工事例がたくさんあります。ぜひごらん下さい。

施工事例

梁がないマンションもある。マンション購入時には構造、工法をチェック!

暮らしやすさを手に入れたマンションリフォーム

最後に、梁を見せない設計のマンションもあることをお伝えします。

マンション購入時には、構造・工法をチェックすると梁の有無を判断しやすくなります。

構造 特徴
ラーメン構造
(梁・柱でマンションを支える構造)
・梁・柱が室内に出るマンションが多い
・梁・柱の位置を避けて間取りを自由に変更できる可能性が高い
・「逆梁工法」・「逆梁アウトフレーム工法」であれば、梁が室内に出ない
壁式構造
(梁・柱・壁・床でマンションを支える構造)
・梁・柱が室内に出ない
・マンションを支えている部分の壁は撤去できない
・間取り変更の自由度が低い

 

「工事中の中古物件購入で内見ができない」、「新築購入でモデルルームしか内見できない」という場合に、上記一覧表を参考にして頂けると幸いです。

また室内デザインはマンションによって違うため、必ず不動産業者に正しい情報を確認して下さい。

まとめ

マンションの梁を活用する方法を、詳しく紹介してきました。

コラムのポイントまとめ
  • マンション梁によって天井から突き出した部分の正式名所は「下がり天井」。
  • 下がり天井の中身は梁、配管、換気扇ダクト。
  • マンション梁を活用する際に工事が必要な場合は、リフォームのプロに依頼するのが安全・安心でおすすめ。
  • マンションの梁はデザインを考慮することでおしゃれ&便利に変身する。
  • ラーメン構造で「「逆梁工法」・「逆梁アウトフレーム工法」のマンションは、室内に梁が出ないのが一般的。
  • 壁式構造のマンションは室内に梁が出ないのが一般的。

 

梁の活用方法や施工事例を確認したことで、梁があるからこその活用方法やデザインの変化が楽しみになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ぜひリフォームのプロに相談し、プロの視点から生まれるアイディア提案を受けながら、ご自宅マンションをよりおしゃれで快適に変身させて下さい!

またお近くでマンション梁の活用等のリフォーム業者をお探しの方は、土屋ホームトピアがご相談を承ります。

土屋ホームトピアは、高いデザイン力・技術力によって全国各地のリフォーム・リノベーションを手掛けております!

  • リフォームコンテストで174回の受賞歴
  • 自然環境の厳しい北海道で高い断熱性能・省エネ性能の住宅を生み出してきた技術力

初回相談からアフターフォローまで、丁寧なサポート体制で満足度・リピート率ともに高い評価を得ております。

ご自宅マンションを手入れしながら長く大切に暮らしていきたいとご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい♪

メール問い合わせはこちら
※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心ください。
お近くの土屋ホームトピアはこちら
※全国各地に拠点がございます。

 

外断熱や耐震、マンション・戸建て・中古のリノベーションなど、住宅リフォームのご検討は土屋ホームトピアで!

 

高田 雄介

高田 雄介土屋ホームトピア 札幌中央支店 店長

私共はリノベーションを通してお客様の人生を豊かにすることを目標しております。
些細な事でも構いません。お気軽にご相談くださいませ。

株式会社土屋ホームトピア(TSUCHIYA HOMETOPIA.CO.,LTD)

戸建て・マンションのリフォーム、リノベーションは土屋ホームトピアにお任せください。
安心のアフターサービス・定期点検と最長 10 年にわたる品質保証でお客様満足度 4.6 達成。
土屋ブランドとして 42 年の歴史、68,000 件以上の実績と確かな提案力と技術力でお客様のリフォームのお手伝いをいたします。建物診断・耐震診断をした上で、プロのプランナーがご提案。全国31拠点の店舗・ショールームでご相談受付中です。補助金セミナー開催中。

本社所在地 〒004-0022 北海道札幌市厚別区厚別南 1 丁目 18 番 1 号

登録資格
  • 一級建築士事務所:北海道知事登録(石)第 1972 号、東京都知事登録 第 61239 号
  • 一般建設業:国土交通大臣許可(般 -30)第 19582 号
  • 宅地建物取引業:国土交通大臣許可(2)第 9304 号
もっと見る