リフォーム相談BOOK

断熱リフォームの効果やメリットは?費用の目安・抑え方や注意点も解説

こんにちは。土屋ホームトピア札幌豊平支店の渡辺です。

夏は涼しく、冬は暖かく…そんな快適な暮らしには、住まいの断熱性が重要!
築年数の経ったマンションや戸建にお住まいの方の中には「冬場は寒く、夏場は暑い…」という悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

今回のコラムでは断熱リフォームの基本について解説。
断熱リフォームの効果やメリットをはじめ、断熱リフォームの主な工法や施工箇所、かかる費用などをご紹介します。

断熱リフォームの効果やメリット
この記事の監修・執筆者
札幌豊平支店長

土屋ホームトピア 札幌豊平支店
店長 渡辺 賢人

思い入れのあるお住まいを、10年・20年先まで大切に暮らしていただけるよう、将来に向けたご提案を心がけております。「メンテナンスにかかる費用を減らしたい」、「思い出のある家をずっと大事に使いたい」など、お住まいに関するたくさんの想いがあると存じます。些細なことでも、お気軽にご相談ください。

断熱リフォームの効果やメリットをくわしく解説!

断熱リフォームは、住宅に断熱材を施すなどして、室内が外気温の影響を受けにくくするリフォームのこと。

つまり、冬は暖房で暖めた室内の熱が外の冷気で冷やされることを防ぎ、夏場は冷房で冷やした空気が外の熱で暖められるのを防げるということです。

続いて、断熱リフォームのメリットについてご紹介します。

メリット①暑さや寒さを抑えて快適に過ごせる

断熱リフォームのメリットはやはり、外気温の影響を受けにくくなり「夏は涼しく、冬は暖かい」住まいになること。

断熱リフォームをすると、空気の熱が逃げにくくなるためエアコンなどの空調が効きやすくなります。
外気の影響を受けにくいので快適な温度にした室温も変化しにくく、いつでも気持ちよく過ごすことができますよ。

また、快適な室温は建物にとってもメリット。
建物は、場所によって温度差があると経年劣化を促してしまいますが、断熱によって快適な室温を保つことができると、住まいへの負担も少なくなり、経年劣化を遅らせることができます。

メリット②室内の温度が一定で身体に優しい

住宅の断熱性が低いと、リビングは暖房で暖かくても廊下やトイレは冷えて寒いなんてこともよくあります。
室内の温度差は、高齢者のヒートショックの原因や、結露やカビが発生してアレルギー症状などの原因になってしまうことも。

断熱リフォームで室内の温度が一定になることで、そういった健康上のリスクを減らすことができるでしょう。
夏の暑さを遮れば、熱中症の心配も減らせます。

メリット③冷暖房効率が上がるので光熱費が節約できる

断熱リフォームは、空気の熱を逃げにくくする効果もあるため、エアコンや空調などの冷暖房効率がアップ!
断熱材により保温力・保冷力が上がるため、外気の温度変化の影響を受けにくくなります。

いままで冷暖房が効くまで時間がかかっていた場合は、断熱リフォームによって冷暖房効率がアップし、短時間で室温を調整でき余分な消費電力を使わなくて済みます。

少しの冷暖房で快適な室温をキープできるので、光熱費の節約にもつながります。

こちらの動画でも解説していますので、ぜひあわせてご覧ください。

【リフォーム】超断熱・超換気リフォームだから実現できるオープンな空間。冬あたたく、夏涼しいく、開放的なデザイン空間にできるリフォームのポイント
リフォーム事例一覧

断熱リフォームの種類や施工箇所をご紹介

断熱リフォームの施工方法は、大きく分けて「内断熱」と「外断熱」の2種類があります。

内断熱(充填(じゅうてん)断熱工法)

内断熱とは、建物の内側に断熱材を入れ断熱を図ること。
壁や柱、梁(はり)、天井や床の内側の空間部分に断熱材を敷き詰めて断熱する工法です。

一般的な木造住宅で多く採用される工法で、外断熱よりも工期が短くコストが抑えられることがメリット。

ただし、柱で断熱材が途切れたり、施工方法によっては隙間ができたりして、気密性が保てないと断熱性が弱くなる可能性があり、冬の結露などにつながってしまうケースも。
施工時には床や壁などの内装を一度剥がさなくてはいけないため、家具の運び出しや一時的な引っ越しが必要となることが多いです。

外断熱(外張り断熱工法)

外壁や屋根の外側から断熱材を貼り付けていき、建物全体を断熱材で包むように施工する工法です。
断熱材を途切れなく施すことができるので、気密性が高く、高い断熱性能が期待できます。
気密性が高いので建物に湿気が入り込むのを防ぎ、結露の発生を防ぐこともできるでしょう。

施工範囲が広く、二階や屋上の施工のための足場設営なども必要な大がかりな工事となるため、工期が長くコストが大きくなることがデメリットです。
隣家との距離が近いと工事スペースが取れずに、施工できない場合もあります。

断熱リフォームの施工箇所

断熱リフォームの主な施工箇所は、壁・天井・床、外壁・屋根、窓といった、外気に隣り合う場所や開口部などです。

壁、天井、床は、内部に断熱材を入れる内断熱、外壁や屋根は外側に断熱材を張り付ける外断熱のほか、断熱性の高い塗料を塗る方法もあります。
窓の断熱は、断熱性の高いサッシや窓ガラスを採用する、内窓をつけて二重窓にするなどが一般的です。

断熱リフォームの費用目安や自己負担の抑え方もチェック

断熱リフォームの費用目安や自己負担の抑え方もチェック

断熱リフォームにかかる費用は、リフォームの内容や工法、住宅の構造や状態、面積、施工会社によって大きく変わります。

参考までに、一般的な木造一戸建て住宅での断熱リフォームの費用目安をご紹介します。

内壁の充填断熱 約5,000~10,000円/㎡
外壁の外張り断熱 約8,000〜12,000円/㎡ 既存壁の撤去、足場設置など含む
外壁の断熱塗装 約5,000~10,000円/㎡ 足場設置や高圧洗浄費用含む
床の充填断熱 約3,000~8,000円/㎡ 床の張り替えも行う場合は~2万円/㎡
天井の充填断熱 約2,000~6,000円/㎡
内窓の設置 1カ所あたり約4~15万円
窓ガラス(複層ガラス)交換 1カ所あたり約1~10万円
窓サッシ(樹脂サッシ)交換 1カ所あたり約3~30万円

断熱工事は既存の壁を剥がしたり足場を組んだりと大がかりなリフォームになるケースもあるので、可能であればほかのリフォームのタイミングでまとめて行うのがおすすめ。
外壁や屋根の張り替え、床や天井、内壁のリフォームなどの予定があるなら、断熱リフォームもタイミングを合わせるようにすると良いでしょう。

また、国や自治体では一定の住宅リフォームに対して補助金制度を実施しています。
制度を上手に活用すれば、自己負担を抑えながら断熱リフォームを行うことができますよ。

補助金|既存住宅における断熱リフォーム支援事業 断熱リフォームを国が後押し」で、詳細をご案内しています!ぜひご覧ください。

断熱リフォームを行う際の注意点やポイントは?

断熱リフォームは、施工会社によって施工方法や費用が大きく変わるので、必ず見積もりで確認してから依頼しましょう。
複数の業者に相見積もりを依頼し、施工方法や費用を見比べて決定するのがおすすめです。

費用は上記の「施工方法」で大きく異なるので単純に金額の安い高いで判断するのではなく
施工方法のマニュアルを見せていただき判断するようにしてください。

業者との話し合いの中で、追加工事が発生し当初の費用と異なるということもあります。
業者が確定してからは、密に話し合いを行い、認識の相違が出ないよう注意しましょう。

断熱リフォームを依頼する会社を選ぶ際には、費用だけでなく実績や口コミなどもぜひチェックを。
相談や質問に丁寧・明確に対応してくれるかどうか、リフォーム業者の協会団体などに加盟しているかといった点も、信頼できる業者を選ぶポイントのひとつとなります。

断熱リフォームは室温を保つ効果あり!夏は涼しく冬は暖かく過ごそう

断熱リフォームをすると、室内が外気温の影響を受けにくくなり、夏は涼しく冬は暖かい快適な住まいに!
いつでも家中一定の温度を保て、住まいの快適性がアップします。
室内の温度差がないことはヒートショックのリスクを減らし、カビなどによるアレルギー症状などの心配も減らしてくれるため、健康面でもメリットがあります。
冷暖房効率も高まるので、光熱費の節約にもつながりますよ。

超断熱・超換気
暖かいまま、 しっかり換気「超断熱・超換気」断熱リフォーム

断熱リフォームの主な施工箇所は、壁、天井、床、外壁、屋根、窓など。
工法は、建物の内側に断熱材を敷き詰める内断熱(充填断熱工法)と、外側に断熱材を貼り付ける外断熱(外張り断熱工法)の2種類があります。
断熱リフォームの費用は工事内容や工法、家の広さや施工会社によっても大きく異なります。
見積もりをとって施工内容や費用を確認し、信頼のおける業者へ依頼するようにしましょう。

土屋ホームトピアの断熱リフォームでは、暖かいまま換気ができる「超断熱・超換気」をご提案しています。
リフォームのプロにぜひお気軽にご相談ください!

お気軽にお問合わせください!

お問合わせはこちら
関連キーワード

⼟屋ホームトピアを
もっと知る

  • 超断熱・超換気

    北海道で培った断熱性能に加え、熱を逃さず換気する⾼性能な熱交換換気システムをお住まいに。

  • 選ばれる理由

    74,404件以上を施⼯。弛みない努⼒に裏付けられた技術⼒・デザイン⼒・提案⼒をお客様の⼤切なお住まいに。

  • リフォーム事例

    家族みんながそれぞれのライフスタイルを大切にできる住まいづくりを提案します。

リフォームのプロに
ご相談ください!