空き家活用の成功事例|ユニークな事例(田舎の空き家活用プロジェクトなど)、補助金も紹介

高田 雄介

土屋ホームトピア 札幌中央支店
店長 高田 雄介

空き家活用のユニークな事例

空き家活用のユニークな事例を、ニュースなどで見かけることが多くなりました。

空き家を所有している方、相続などで空き家を所有する予定がある方にとって、興味をひかれる話題ですよね。

 

空き家活用のユニークな事例

 

空き家を使わない期間が長引くと、さまざまなリスクが積み重なっていきます。

空き家を放置するリスク

 

空き家活用に興味を持った今、一緒に具体的な活用方法を検討しましょう!

今回は数多くの空き家リフォームをお手伝いしてきた土屋ホームトピアが、空き家活用の種類や成功事例、空き家活用時に役立つ補助金などについて、わかりやすく解説します。

近い将来、空き家がご家族の悩みのタネになることを避けるために、ぜひ最後までごらんください!

空き家活用の成功事例|ユニークな事例も紹介(田舎の空き家活用プロジェクトなど)

空き家活用の成功事例

空き家を活用する方法は大きく分けて3つで、具体的な事例はたくさんあります!

※上記の中で決まった事例のみ確認したい場合は、青字部分をタップorクリックしてください♪

 

メディアに取り上げられるようなユニークな成功事例がたくさんあるので、一緒に確認しましょう!

建物を残してビジネスに活用・ご家族が活用

空き家活用の成功事例

空き家を取り壊す費用は高額ですし、思い入れがある場合に、取り壊す選択をするのは難しいですよね。

そこで、空き家の建物を残して活用した事例を紹介します!

ビジネス活用の事例

はじめに、空き家をビジネスに活用した事例を一覧表にまとめました。

 

ビジネスに活用した事例
飲食店 ・カフェ、ブックカフェ
・農家レストラン
・そば・うどん店 など
オフィス ・コワーキングスペース(時間貸しも可能なオフィス)
・シェアオフィス(複数企業が入居)
・企業のサテライトオフィス(支店)
・アトリエ兼ギャラリー など
レンタル ・イベントなどのレンタルスペース
・レンタルスタジオ
・トランクルーム(物置) など
宿泊 ・民泊
・旅館
・ドミトリー(相部屋の宿泊施設) など
その他 ・保育施設
・介護施設
・コインランドリー など

 

上記の中で民泊については、「手続きが複雑」・「個人での管理が大変」というデメリットがありますが、土屋ホームトピアは民泊ビジネスのサポートも可能です。

空き家をリフォームして再利用したい方民泊などのビジネス活用に興味のある方は、お近くの拠点にお問い合わせください!

メール問い合わせはこちら
※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心ください。
お近くの土屋ホームトピアはこちら
※全国各地に拠点がございます。

 

また、上記一覧表で紹介したのはご自分でビジネスを立ち上げる場合の事例ですが、「ビジネスを立ち上げる方へ空き家を賃貸する事例」も数多くあります。

賃貸方法も種類が豊富なため、次に紹介します。

賃貸

近年では、以下のようにコンセプトを決めて空き家をリフォームし、賃貸物件として活用する事例が増えています。

 

コンセプト 内容・特徴
DIY型 ・自由にDIYをしてOKの賃貸住宅
・建物の状況によってはリフォームせずに賃貸することも可能
デザイナーズ ・建築家に設計・デザインを依頼
・通常とは違う個性的な賃貸住宅
趣味に特化 ・アニメキャラクターをデザインに取り入れる
・楽器演奏の環境を整える など
仕事や暮らし方に特化 ・シングルマザー限定
・オフィス・店舗併設OK など

 

また賃貸方法も、以下のように複数の方法があります。

 

賃貸方法 内容・特徴
不動産業者の仲介 ・入居者を不動産業者に探してもらう通常の賃貸方法
・不動産業者に家賃や物件整備などの管理も依頼できる
サブリース ・大手不動産会社などの一括借上げ制度
・家賃保証があるが、通常の賃貸よりも収益性が低い
住宅セーフティーネット ・被災者・高齢者など一定条件に当てはまる入居者と、都道府県を通してつながる
・都道府県に登録が必要
・家賃が低額となるが、改修費用の補助を受けられる

〈参考〉住宅セーフティーネット:国土交通省 住宅セーフティーネットについて

田舎の空き家活用に有効!地域活性化プロジェクトに使える場として提供

ビジネス活用や賃貸物件として活用するほかに、自治体や地域の民間団体などが取り組んでいる地域活性化プロジェクトに使える場として提供するという方法もあります。

以下のような考えをお持ちで、地域活性化プロジェクトへの提供に興味のある方は、自治体や民間団体などに問い合わせをするのがおすすめです。

  • 社会的に役立つ方法で空き家を活用したい
  • 提供料金の交渉が可能

 

過去に実施された地域活性化プロジェクトの成功事例を、いくつか紹介します。

 

プロジェクト 内容
東京都杉並区
『畏怖 咽び家 – 方南町お化け屋敷オバケン』
・地域の商店街と連携し、「まちの遊園地化」を目指す
・国内外で有名なお化け屋敷となった
・お化け屋敷プロジェクトは、ほかの地域でも実施されている
兵庫県南あわじ市
『まちなか水族館』
・観光客向けに、近くの海に生息している魚を展示
・レンタルスペースとして提供 など
群馬県高崎市
『0号館』
・大学生が立ち上げたコミュニティスペース
・大学生が地元商店街に触れるきっかけづくりが目的
・随時イベント開催
島根県出雲市
『すずかけ荘』
・地元高校生と地域住民が連携して立ち上げ
・クラウドファンディングで資金集め
・シェアハウス、オープンスペースとして活用

 

上記のようなプロジェクトは大規模ですが、土屋ホームトピアには代々から受け継いできた古民家を、周辺地域の方が気軽に集えるギャラリーとして再生させた事例もございます。

こちらの記事で事例を紹介しているので、ぜひごらんください♪

〈関連ページ〉古民家リノベーションの費用事例(200万円台〜)|補助金活用、メリット・デメリットも解説

ご家族が活用する事例

建物を残して活用する事例として、最後にご家族が活用する事例も紹介します。

 

活用事例 内容
リフォームをして住む ご自身、お子さま、兄弟、親戚などが住む
セカンドハウス 目的はさまざま
・週末別荘
・二拠点生活
・将来の移住を見据えた別荘利用
・災害時の避難地 など
太陽光発電 設置費用が必要だが、災害時のための蓄電や売電を検討可能

 

はじめに、建物を残して活用する事例を紹介してきました。

建物を残す場合は、リフォームが必要な箇所・リフォーム費用などが気になることと思います。

土屋ホームトピアは全国各地に拠点がございますので、お近くの拠点に、お気軽にお問い合わせください。

空き家活用方法を含めて、プロの視点からアイディアの提案、手続きサポートなどをいたします!

 

メール問い合わせはこちら
※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心ください。
お近くの土屋ホームトピアはこちら
※全国各地に拠点がございます。

 

次に、建物を取り壊して土地を活用する事例を紹介します。

建物を取り壊して土地を活用

空き家を取り壊して活用

「建物の状態が悪い場合」や「建物管理に負担を感じている場合」などは、取り壊して土地を活用するという方法もあります。

建物を取り壊すと土地の固定資産税がアップするため、収益を得られる活用方法を検討するのがおすすめです

立地・周辺環境・土地面積に合う方法を、検討しましょう!

 

活用事例 内容・特徴
定期借地 ・建物建築OKの定期借地として貸す
・借地期間ごとに法律上の規制がさまざまある点に注意
収益物件に建て替え アパート・マンション・賃貸併用住宅などを建築
駐車場 整地して貸駐車場として貸す
コインパーキング コインパーキング運営企業と契約し、設備を整えて活用
資材置き場 建築業者などに、資材置場として賃す
貸倉庫 倉庫を購入して土地に置き、貸倉庫にする
農園 ご家族のための農園とすることもできますが、農園として貸すことも可能

〈参考〉定期借地:国土交通省 定期借地権の解説

建物・土地ともに売却

空き家・土地ともに売却

空き家活用の事例として、最後に建物・土地ともに売却する方法もお知らせします。

建物・土地の売却方法も、複数あります!

 

売却方法 内容・特徴
不動産業者に仲介を依頼 ・不動産業者に購入者を探してもらう
・立地などの条件によっては、売却まで長い期間がかかるケースもある
不動産業者・買取再販業者に売却 ・転売を目的としている業者に売却
・不動産業者に仲介を依頼するよりも、早く売却できるのが一般的
自治体に売却・寄付 空き家を買い上げするか、寄付を受け入れるかは、自治体の政策による
隣地住人や知り合いに売却 ・トラブルを避けるために、不動産業者に売却手続きを依頼してもOK
・個人間売買をする場合は、司法書士などのプロに相談するのがおすすめ

 

建物・土地の売却時には、自治体の「空き家バンク制度」や国の「安心R住宅制度」を使って、購入者にアピールすることもできます。

【安心R住宅 とは】

  • 国が「中古住宅購入者が安心して購入できる住宅」と認めた住宅のこと
  • 耐震性がある&建物の状況調査を実施済みの中古住宅のこと
  • 物件の広告に「安心R住宅」マークを入れてアピールできる など

〈参考〉国土交通省 安心R住宅

 

空き家の活用事例を、「建物を残して活用」・「建物を取り壊して土地を活用」・「建物・土地を売却」と大きく3つに分けて紹介してきました。

ユニークな発想で空き家を活用して収益化を成功させた事例がたくさんあるので、ぜひ参考にしてください!

空き家活用or売却をお悩みの方へ|空き家活用のメリット・デメリット、放置のリスクを解説

空き家を放置するリスク

空き家の放置はリスクを積み重ねることにつながるケースがあるため(固定資産税増額など)、なるべく早く活用or売却を決断するのがおすすめです。

空き家活用のメリット・デメリット、空き家放置のリスクを、一緒に確認しましょう!

空き家活用のメリット・デメリット

空き家の活用事例で紹介したとおり、空き家を活用すると、以下のようなメリットがあります。

 

メリット
  • 活用方法によっては、収益を得られる
  • 地域活性化プロジェクトなどに提供する場合は、空き家の管理人として地域貢献に関われる
  • リフォームをする場合は、空き家の価値を高められる

 

一方で以下のようなデメリットもあるため、損や負担が発生しない活用方法を、慎重に検討するのがおすすめです。

 

デメリット
  • 立地・周辺環境・土地に付随する制限(市街化調整区域など)によっては、活用が難しいケースがある
  • リフォームなどに高額な費用がかかる場合は、収益化が難しいケースがある
  • 立地・利用者のニーズに合わないプランを実施すると、活用が難しいケースがある

 

空き家活用の方法をご自身で決めるのが難しい場合は、空き家活用を支援している自治体窓口、民間団体、リフォーム会社などに相談するのもいいですね。

土屋ホームトピアは、リフォームだけでなく空き家活用のアイディア提案や、手続きもサポート可能です。

1件のご依頼ごとに、専属チーム体制で空き家に関するお悩み解決をお手伝いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

メール問い合わせはこちら
※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心ください。
お近くの土屋ホームトピアはこちら
※全国各地に拠点がございます。

 

空き家放置のリスク

「住まいから空き家まで遠いため、定期的な管理が難しい。」という方も多いと思いますが、空き家放置には以下のようなリクスがあります。

 

空き家放置のリスク
  • 固定資産税の増額
  • 劣化が早まる(湿気や熱が室内にこもり、カビ等によって内装・家電が劣化)
  • 使用していない水道管・ガス管などが、乾燥や硬化が原因で破損
  • 外壁や屋根の破損に気づかず、雨漏りや水の侵入によって外装・内装ともに損傷
  • 害虫(シロアリ・スズメバチなど)・害獣(ハクビシンなどの小動物)被害
  • 雑草や樹木が生い茂り、近隣住民に迷惑をかける
  • 不法投棄
  • 不法侵入、盗難
  • 放火 など

 

空き家の固定資産税が増額するリスクに関しては、こちらの記事で詳しい情報を確認できます。

〈関連ページ〉空き家の固定資産税が6倍になるのはいつから(法改正で早まる可能性あり)|誰が払うのか等も解説

 

紹介した空き家の活用事例を参考に、早めに方針を決めて行動していただけると幸いです

 

空き家活用に補助金を活用して、リフォームの費用負担を軽減しよう!

空き家活用に使える補助金

最後に、空き家活用に役立つ補助金も紹介します。

空き家対策は国をあげて取り組んでいる政策なので、多くの制度が実施されています♪

 

空き家活用に役立つ補助金の種類
  • 空き家のリフォーム費用や省エネ設備導入費用を支援
  • 空き家を取り壊す費用を支援
  • 空き家を取り壊した後の固定資産税を減免
  • 空き家の購入費用を支援
  • ビジネス立ち上げの費用を支援
  • 移住して空き家を購入する費用を支援
  • 移住して空き家をリフォームする費用を支援
  • 移住して空き家ビジネスを立ち上げる費用を支援 など

 

空き家の所在地によって使える補助金が違うため、補助金についてまとまった情報を得たい場合には、自治体に問い合わせをしましょう。

補助金の案内や申請サポートに取り組んでいるリフォーム会社もあります。

 

土屋ホームトピアは、各種補助金の申請サポートをご依頼いただけるリフォーム会社です。

空き家活用の費用面に不安がある方は、資金計画から補助金サポートまで、お近くの拠点にご相談ください。

 

メール問い合わせはこちら
※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心ください。
お近くの土屋ホームトピアはこちら
※全国各地に拠点がございます。

 

まとめ

空き家活用の事例を中心に、以下の項目を紹介してきました。

 

コラムのポイントまとめ
  • 空き家の活用方法は大きく分けて3つ。【建物を残して活用・建物を解体して土地を活用・建物・土地ともに売却】
  • 過去に空き家を活用して成功した事例がたくさんあり、参考になる。
  • 空き家活用にはメリット・デメリットがあるので、立地条件などに合う方法を慎重に検討するのが大切。
  • 空き家を放置するとリスクが積み重なるため、補助金活用も検討しながら、早めに行動するのが大切。

 

不要なリスクを避けて空き家を活用した収益化などを成功させるために、今回紹介した情報を参考にしていただけると幸いです!

高田 雄介

高田 雄介土屋ホームトピア 札幌中央支店 店長

私共はリノベーションを通してお客様の人生を豊かにすることを目標しております。
些細な事でも構いません。お気軽にご相談くださいませ。

株式会社土屋ホームトピア(TSUCHIYA HOMETOPIA.CO.,LTD)

戸建て・マンションのリフォーム、リノベーションは土屋ホームトピアにお任せください。
安心のアフターサービス・定期点検と最長 10 年にわたる品質保証でお客様満足度 4.6 達成。
土屋ブランドとして 42 年の歴史、68,000 件以上の実績と確かな提案力と技術力でお客様のリフォームのお手伝いをいたします。建物診断・耐震診断をした上で、プロのプランナーがご提案。全国31拠点の店舗・ショールームでご相談受付中です。補助金セミナー開催中。

本社所在地 〒004-0022 北海道札幌市厚別区厚別南 1 丁目 18 番 1 号

登録資格
  • 一級建築士事務所:北海道知事登録(石)第 1972 号、東京都知事登録 第 61239 号
  • 一般建設業:国土交通大臣許可(般 -30)第 19582 号
  • 宅地建物取引業:国土交通大臣許可(2)第 9304 号
もっと見る